1. リラックスソファ

    無線LANが発達した現代においてソファーは座ってただテレビを見るだけのものではありません。ソファーに座ってノートパソコンを広げたり、子供に絵本を読み聞かせたり、ときには眠ってしまったりなど色々なニーズが求められています。ソファーのサイドにウォールナットの木製トレイが装着されているこのソファーはそんな多くの人にとって理想のソファーです。 リビングテーブルもはね上げ式になっているのでノートパソコンやタブレットの使用も楽々です。収納スペースも十分に取れているのでリモコンやティッシュなど散らかりやすいものがスッキリ収納できます。 食事をした後のリラックスタイムをいかに快適にくつろいでいただけるかを考えています。

    songdream_japan
    • 1852
    • 9
  2. 自動でファンを掃除するレンジフード付き。パナソニックの新キッチン

    キッチンの掃除で主婦から最も嫌われる場所、レンジフード&換気扇。パナソニックから新たに登場したキッチンは、手入れが簡単な全自動おそうじファン付きのレンジフードを搭載。なんと、10年間ファンの掃除が不要! 新開発の設備で快適なキッチン空間を提案します。

    LIMIA ニュース部
    • 5879
    • 25
  3. 昭和40年代のマンションがシンプルモダンな空間に大変身!

    築年数が古く、スラブ貫通で排水位置が動かせない中で、ご要望を実現できるようにキッチン・水回りのレイアウトを工夫しました。また、通気と換気を考慮して南北の窓を活かした2wayのプランをご提案。スラブ下配管という古い物件の難点も、可能な範囲で移動するプランを提案し、リフォームによる物件の持続性を実証しています。

    三井のリフォーム(三井不動産リフォーム株式会社)
    • 1500
    • 6
  4. 長湫の家/アトリエを持つ2階リビングのすまい

    愛知県長久手市、アトリエ(仕事場)を持つ木造2階建て住宅。新しい活気のある住宅地にある住まいは、丘の中腹に位置し北東に山の眺め、西には広緑地の緑を望むことが出来ます。仕事場であるアトリエと家族の寛ぎの場の距離感を整理しました。生活の中心を2階にする事で、陽当たりや眺めなど気持ちの良さを得る事が出来ました。スキップフロアで構成された2階は、スタディコーナーや床下収納など機能的に構成されています。家具職人が手掛けたアイランドキッチンを中心にのびやかに暮ら住まいとなっています。

    松原建築計画 / 一級建築士事務所
    • 6305
    • 2
  5. 打ち放し壁を活かした店舗併用RC住宅

    1階に施主様が経営されるカフェと2階の自宅居住スペースになっている店舗併用住宅。外観はシンプルなコンクリート打ち放し仕上げとなっており、黒のサッシやドアがワンポイントとなったいます。 お店同様T様自ら選ばれたアンティーク調の照明や家具などのインテリアとコンクリート打ち放し壁が融合したシンプルながらモダンな内装になっています。

    鉄筋コンクリート住宅のJPホーム
    • 2350
    • 5
  6. 神原サリーのうふふ家電ジャーナル【2】リュミエリーナのドライヤー

    乾燥が気になる季節。それは肌だけでなく髪も同じこと。今回ご紹介するのは、使うほどに髪が潤い、艶の増す、画期的なヘアドライヤーです。テクノロジーの進化で髪質や肌質まで変えてしまうという、“美容家電”ともいうべき、リュミエリーナの「ヘアビューザー」の秘密に迫ります。

    家電コンシェルジュ・神原サリー
    • 8760
    • 35

おすすめのアイデア

88378件中 87781 - 87800 件を表示