1. 今話題の「グランビング Glamping」を自宅で

    今年の夏は、自宅の庭で優雅なキャンプ「グランビングglamping」でもしたいなあと、おしゃれなテントを探しているところです。アウトドアリビングのソファを配置換えすれば、ダブルサイズのベッドになるので、子供3人くらいなら、いけるかな? きっと、盛り上がること間違いなしですね。 「グランピング Glamping」とは、グラマラス(Glamorous)とキャンピング(Camping)を掛け合わせた造語で、キャンプならではの自然環境のなかで高級ホテル並みの快適さやサービスを体験するという、贅沢なキャンピングスタイルのことです。そもそも海外でブームに火がついて、最近国内でも同様のサービスを提供してくれる場所が増えてきました。世界中のグランピングが集まったサイト『Go Glamping』では、世界各国の自然を快適に楽しめる場所を探すことができますよ。

    恋子
    • 13503
    • 125
  2. 電線ドラムを使ってDIY

    家の中の散らかりやすいもの。 それはダイレクトメールや、広報、さらには学校からのプリント類。 テーブルの上に出しっぱなしになったりしませんか? これを何とかしたい!あわよくば可愛く収納できたら。なーんて考えて思い付いたのがおうち型のmailbox です。 庭に置いてあった電線ドラム。 これをばらしてmailbox を作りました。 窓の部分は百均の焼き網を利用。 ドアは端材を糸ノコで丸くカットして。 屋根が開くように蝶番(百均のものを使用)を3つ取りつけました。後ろ側にはこれまた百均の壁にかける金具(←名前がわかりませんが(笑))を取り付けて壁にビスを打って引っ掛けてます。

    tic * tac
    • 3293
    • 16
  3. 美人DIYクリエイターが指南!★賃貸物件でも可能な壁紙貼り実演★

    過去2回に渡って美人DIYクリエイター、SWAROさんを紹介してきましたが、いよいよ本稿からSWAROさんが指南するDIY実践編のスタートです。お待たせ致しました! さて初回のテーマは”壁紙貼り”。しかも賃貸物件でもOKな剥がせる糊を使った、原状復帰可能なワザを披露します。では実際の工程を追いつつ、コツを伝授して頂きたいと思います。

    LIMIA編集部
    • 52279
    • 239
  4. こじゃんとお・も・て・な・し

    タイトルの「こじゃんと」とは高知の方言で「とても」という意味です! こじゃんとおもてなしいたします♪ さてさてエースホーム3月イベント情報第二弾をご紹介します! 今回は2店舗!高知中央店、福岡東店です。 3/7更新 飯田店、下越店をご紹介いたします! 3/10更新 三河店をご紹介! 3/24更新 下越店・三河店をご紹介!

    穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
    • 3164
    • 18
  5. 「CGだからできる」家具の配置を事前に確かめることができます ②

    みなさんの理想の住まいとはどんな住まいですか? インテリアショップBIGJOYが考える理想の住まいは「暮らしやすくなるために理想的な道具の配置ができる住まい」です! CGだからできる理想の住まい提案をさせて頂きました! 家具屋だからできる家具の配置提案! ダイニングテーブルの位置、ソファの大きさ、収納家具の位置 というポイントでCGを使って提案させて頂きました。

    INTERIOR SHOP BIGJOY
    • 4323
    • 17
  6. ぬか床ドライフラワー

    お誕生日プレゼントに戴いた 可愛いお花❤️ いつものなら 枯らしてしまうけど 保存したくて ドライフラワーに初挑戦✨ 茎から3㎝程 切って 逆さ吊りにしてもできるらしいけど お花の色まで 褪せてしまうようなので シリカゲル方法でやってみました。 ぬか床のように お花に 満遍なく漬け込みます♪( ´▽`) タッパーをして 1週間経てば 色鮮やかな 薔薇のドライフラワーが できました!! どんな風にアレンジして 飾ろうか楽しみだな🎵

    あっちゃん
    • 1299
    • 17

おすすめのアイデア

88378件中 84241 - 84260 件を表示