1. ☆DIYを楽しみながら幸せの場所づくり☆

    旦那さんがいて子供がいる。 だから我が家は幸せの場所。 でも、築40年になる賃貸マンションには不満もあり、引越しも考えましたがそんな余裕はない(><) そんな時、賃貸でも壁紙が張り替えられることを知り、DIYをスタートしました(o^^o) DIYで大好きな空間を作って幸せの場所がもっともっと幸せの場所になりました(ღ˘⌣˘ღ) そしてこれからもDIYで大好きな空間づくりをしていきたいと思います。

    kkworld Kumi
    • 11256
    • 50
  2. 料理は目でも楽しんで♡旬の新玉ねぎツナサラダ〜クックパッド

    初めまして♡ももたく◡̈♥︎です! フォロー&いいね◡̈♥︎ありがとうございます。 今日は目でも楽しめる旬の新玉ねぎが1番美味しいツナサラダのご紹介です(⁎˃ᴗ˂⁎) 玉ねぎの辛味が和らぐカットも合わせてクックパッドにUPしてますので、ご覧くださいね(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡

    ももたくママ
    • 3670
    • 8
  3. 【レシピ】フォカッチャ ローズマリー風味

    フォカッチャは、カジュアルなイタリアンレストランに行くと必ずオーダーしてしまいますよね。 私もそれくらい大好きなので自分でも作るようになってしまったフォカッチャ。 このレシピでは、お庭に鉢植えしてあるフレッシュローズマリーを使って作ってみました。

    料理家&クリエイター 豊田亜紀子
    • 2314
    • 18
  4. 【施工事例】高気密断熱デザイン住宅 r+house 豊中市小曽根 I 様邸

    藤井ちゃんの建築日記を ご覧の皆様~(^^) いつも閲覧、有難う御座います(^o^) 当社で竣工致しました~~【r+house】 の 施工事例 第3弾 です。 性能は勿論・・・デザインにも拘った住宅です。 今回は変則な地形の3階建てなのですが・・・ 面白い形に仕上がりました。 気密 性能と、デザインにも拘り・・・お値段もびっくりする位、お安いかと思います。 参考にまで、是非!!

    homestyle㈱@藤井ちゃんの建築日記@
    • 3160
    • 16
  5. SHAMSHIRーきらめきがプラスされた都会の隠れ家

    お仕事をしながらファッションの専門学校で勉強をされていたIさん。 “自分の感性がつまった、思う存分作業ができるアトリエのような広い空間が欲しい”、そんな思いからリノベーションがスタートしました。 ご提案したのは、キッチンにもリビングにも、アトリエにもなる広い空間を中心にしたパブリックスペースと、トイレやバスルーム、寝室、クローゼットの導線をスムーズにつなげたプライベートスペースに部屋を分けるアイデア。壁で隔たれたふたつの空間は、あえてドアを設けずに小径を進むように、部屋の見え隠れを楽しんで。 白の中にシルバーなどのきらめきがプラスされた世界。塗装も通常よりキメ細かく、シルクやサテンのような感じです。 まるでギャラリーのような、都心の隠れ家的住まいができました。

    ブルースタジオ
    • 873
    • 7
  6. DIYの参考になる海外のオシャレ家具10選①

    家具のセンスと技術は必ずしも一致しないものです。 ですから最初にどんな家具を作るかを時間をかけて考えてみませんか? そこでここでは 海外のDIY事例を取り上げてみたいと思います。 なお ここで紹介する写真はPinterestからのものですので シェア元(出典)のサイトを訪問するとより詳しい情報を得られますので オススメです。

    カワジリデザイン(k-design)【家具設計】
    • 7225
    • 19
  7. ddーハードな素材をカラーで上品に中和させて

    使い込まれた感じのものがお好きな若いご夫婦。暖炉やレンガなど、使いたいパーツや素材を明確にお持ちでした。 お部屋の中心にコンクリート壁があったので、間取りの大きな変更はなし。玄関を入ってすぐのワークスペースは、将来子ども部屋にもできるようにしています。 床の仕上げは、ワークスペースがアンティーク仕上げのフローリング、通路とキッチンが磁気タイル、リビングが白く塗装したナラの無垢フローリング。場所ごとに仕上げを変えて、家全体の奥行きを演出。 ワークスペースはガレージ、通路は広場のようなイメージで、各場所の機能に合わせて素材を選び、大きさや張り方もランダムに。 多くの時間を費やして、好きな素材を吟味しながら配置した結果、温かみのある心地よい空間ができあがりました。

    ブルースタジオ
    • 757
    • 6
  8. 新築なのにリノベーション!?建売住宅リノベーションPJ

    当初、中古戸建を購入してリノベーションを検討されていたお客様。 ですが、入居までの期間や中古住宅のリスクなどを考慮したときに浮かんだ最適な答えが 建売住宅をリノベーションするというものでした。コストを抑えるために一部DIYを取り 入れたりしながらお客様のご希望にあった空間が出来上がりました。 奥様が赤と青が大好きな方なのでリビングの壁はクロスの上から全面塗装です。 リビングと廊下の間の建具(ドア)も赤と青のかわいい建具に交換しました。 ちょっと派手な空間ですが、奥様は大好きな色に囲まれて大満足です。 外観は建売住宅ですが、室内は建売住宅とは思えない空間が広がっています。 なかなか希望にあった物件がみつからないという方はこんな選択肢も検討してみては いかがですか?

    アーキプロジェクト
    • 4381
    • 11

おすすめのアイデア

88379件中 82881 - 82900 件を表示