簡単に出来る、電磁波対策 日頃あまり気にしないで、生活していますが、私たちの回りには余計な電磁波が増えています。携帯電話が出始めたころは真剣に考えましたが、最近慣れてしまいました。もっと健康を意識してみました。 Made in AsiQ 足の休憩室 1560 6 2016年12月24日
IKEAのフォトフレーム♡モノクロ写真で男前インテリア♪ ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎ IKEAで購入したフォトフレームに子供達の3〜5歳くらいの写真をモノクロにして飾ると渋めのインテリアに(*´꒳`*) 風景画は先日USJに行った時の写真で、モノクロと半モノクロにして現像しました◡̈♥︎ ももたくママ 10933 98 2016年12月24日
ホームセンターと100円グッズで、窓枠を作ろう! トイレがなんとなくしまりがなく、もうちょっとインテリア要素を出したい! そこで窓枠を作ってみました♡ 断熱効果もあるのでなかなかいいですよ! ann 34423 162 2016年12月23日
“パチンパチン”であなたも壁美人!? 壁掛け収納をホッチキスで手軽に設置♪ 「壁美人シェルティ」シリーズに新商品が登場♡ スタープラチナ運営のネットショップ「壁美人.net」から、家庭用のホッチキスを使用して、手軽に壁掛け収納が出来る画期的な収納家具『壁美人シェルティ』シリーズの新商品「壁美人シェルティ フック付L字シェルフ」が12月22日(木)に発売されました。 LIMIA ニュース部 28456 322 2016年12月23日
え!洗濯物を2階から落とすだけ??? 女性スタッフが集まり、練りに練って出たアイディアが…。2階洗面室の横に穴をあけて、そこから洗濯物を落とせば1階の洗面室の洗濯機の横へストンと落ちてくる。家事ラクな工夫をしました。2階で着替えたら、それを運ぶのがめんんどうだ…なんて思った方もおられるかと思います。これは本当にラクです!持って降りる手間も、取りに行く手間も省けます 西和不動産 3280 19 2016年12月23日
にんじん嫌いでも食べれます!クミンが香るにんじんのスパイシースープ作りませんか? 冬に嬉しい βカロテンたっぷりの にんじんスープ にんじん嫌いな人でも食べられる にんじんの匂いをスパイスで和らげた ひと味違うレシピです。 mika 5882 86 2016年12月23日
自宅を有効活用!老後の住まいと資金計画 アクティブシニアや、ライフステージや家族のかたちによってあらたな住まいを検討している方を対象としたセミナーです。 OZONE家design 1522 1 2016年12月23日
OSB合板が丈夫でかっこいい★端材ストックボックスをDIY! 最近参考にしているインテリア誌でよく見かけるOSB合板。 使ってみたことがなかったので、ひとまず工程に慣れているボックスからDIYしてみることに! 大容量の端材ストックボックスができました。 HANDWORKS*RELAX 39463 177 2016年12月23日
冬休みの2大お悩みを解決!子どもが何も言わなくても自分でできる〝宿題管理”と〝簡単おやつ作り” 冬休みがはじまりました! 冬休み一番飛び交う言葉は母からの「宿題やってるの?」と子どもからの「お腹空いた。食べるものない?」ではないでしょうか?(笑) そんな言葉が激変するシートとレシピをお伝えします! これを読めば、冬休み2大お悩みの解決です。 キッズオーガナイザー 中村佳子 11277 85 2016年12月23日
円錐形タイプもこれならOK!ワイヤーで【コーヒーフィルターホルダー】を作ってみよう! 100円ショップのワイヤーでできる「コーヒーフィルターホルダー」を紹介します!円錐形のフィルター用です。扉裏に掛けられるので、省スペースですよ♪ mujikko@もの選びコンサルタント 17123 88 2016年12月23日
クリスマス直前に作る☆フレッシュユーカリのミニミニツリー 今日は12月23日‼︎ 今年はとうとうツリーは出さず仕舞いでいました(^_^;) 何もないのも寂しいので生けてあったユーカリと家にある材料でミニミニツリーを作ってみました これがとってもかわいくできました♡ 6歳の息子が見てもすぐにクリスマスツリーだ‼︎ってわかるくらい、小さいけれどちゃんとソレらしく見えます(^ ^) はちこ 3751 13 2016年12月23日
折りたたみ式丸テーブルをデコパージュして大変身させてみた‼️ 3本脚付きの折りたたみ式丸テーブル! ホムセンやファンシーショップとかで 見かける丸テーブル。 普段は折りたたんで収納してるのですが、 何か食べたり、飲み物を置いたりできるので、気づいたらほぼ出しっ放しの状態😳 インテリアに馴染んでないので、またまた リメイクしてみました‼️ petit Maggie 4745 25 2016年12月23日
玄関のシューズBoxを収納棚にリメイク♡ まだ小さな子がいた為 子ども達が 靴を取り出しやすいようにとオープンのシューズBoxを使っていましたが、来年から末っ子も小学生。 もう、大丈夫かな?と思い、靴は備え付けのシューズ棚へ♡ そして オープンなシューズBoxは収納棚へカラフルなものを収納できるようにしました(*´˘`*)♡ Latan 34592 158 2016年12月23日
100均素材でアンティーク風キャンドルを! 100均ショップで見かける素材を利用してアンティーク風キャンドルを作ります。 行程はいくつかありますが、身近な材料を使って作れます。 わたしはアンティークが大好きなのでレースなどはアンティークレースを利用してますが、ほぼ全て100均ショップで購入できる材料ばかりです!是非作ってみてください! cororiyo 8246 69 2016年12月23日
100均セリアのA4フレームと布はぎれでハンドメイドのウォールクリスマスツリー♪ 子供たちが成長しクリスマスツリーを処分したものの、雰囲気だけでも味わえればと閃いて作ったのはA4フレームを組み合わせたもの。壁掛けなので場所も取らないのがメリット♪布をマスキングテープなどに変えて作ってもお洒落です neige+手作りのある暮らし 22673 38 2016年12月22日
階段下にアンティーク扉!その正体は…⁇ 丸見えだった階段下の掃除道具置き場に 扉が付きました! この中は…⁇ 実はキャスター付き収納棚なんです♡ Mineふぁくとりぃ☆ 14078 41 2016年12月22日