1. 床を明るいトーンにDIY!洗面所の模様替え3と収納見直し【洗面台下編】

    前回の洗濯機まわりと 洗面台左デッドスペースに引き続き 今回は 洗面台下に注目しました! 洗濯機まわりが白くなったので ずっと以前から気になっていた洗面所の床の色を明るい印象にしたく DIY で模様替え! 毎日繰り返される出し入れ、さらに使いやすく!収納見直しにも着手してみましたよ では始めてみますね

    ak3
    • 129773
    • 844
  2. 【サニタリーボックス】おすすめ10選!〔セリア〕の使い捨てボックスも

    女性にとってトイレ用のゴミ箱として必要な「サニタリーボックス」。今回の記事では、消臭機能がついたもの、おしゃれでコンパクトなものなどおすすめ商品を10個ピックアップ!その期間だけ置いておける〔セリア〕の使い捨てのサニタリーボックスもあわせて紹介しています♪

    LIMIA インテリア部
    • 167899
    • 202
  3. 【長く使うために】蓄積された調理器具の汚れを手入れしてみた

    口に入れるものを扱う調理器具。料理をした後に洗う。それ以外に何か行っていることはありますか? 使っているうちに細かい傷がつき、そこに汚れが付着しやすくなっています。手になじむ調理器具を探すのは、案外苦労するものです。ここで一度、愛用の調理器具をお手入れしてみませんか。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 21935
    • 176
  4. 【 初心者向け 】木工の基礎講座☆第2回☆木材を切り分けて、ヤスリがけしよう!

    前回、今回と地味な見た目の記事となっております(笑 木工DIYしたいけど、何から初めて良いか分からない!という初心者の方にお届けしております。 前回はノコギリの使い方で終わってしまいましたので、今回は作品作りに入っていきます。 木を切る!と言っても、何をどのぐらい切れば良いのか決まっていないと、始めるに始められないですよね。 簡単なキッズチェアを演習用に図面を起こしましたので、一緒に初木工DIYを完成させましょう!

    M.T.bird-studio
    • 29075
    • 436
  5. 【厳選】インテリアとしてもかわいい♪おしゃれな貯金箱10選

    みなさんは貯金箱を使っていますか? 今回はインテリアとしても活躍するおしゃれな貯金箱を10種類紹介します。動物をモチーフにしたものから、モノトーンを基調としたシンプルなものまで幅広くセレクト。かわいい貯金箱なら、きっと貯金のモチベーションが上がりますよ♪

    LIMIA インテリア部
    • 64480
    • 59
  6. シャビーシックな板壁風ホワイト壁紙を貼ってコテージ風インテリアに

    お家DIY進めています🎶 リビングもだいぶ出来上がってきました。 キャビネットやカップボード、ドッグハウスなどが並んでる壁側をDIYします。 選んだ壁紙は輸入壁紙のシャビーシックな板壁風ホワイト‼️ 100均などでも見かける板壁風ですが、 フリース素材の壁紙は板と板の間に凹凸があるリアルな質感です。 コテージ風インテリアに近づけたような気がします。

    petit Maggie
    • 9258
    • 41
  7. 有名店から隠れた名店まで!浅草・酉の市に来たら買って帰りたい下町グルメを紹介します♪

    浅草の11月の風物詩「酉の市」。江戸時代から続く商売繁盛のお祭りは、きらびやかな熊手が頭上まで飾られ、威勢のいい売り声と商売繁盛を願い行われる手締めで境内が活気に満ちあふれます。伝統的なお祭りムードをぜひ間近で体感してみてください。そんな「酉の市」へ出かけたときに立ち寄りたい、地元の人に人気のオススメの下町グルメを紹介します。

    LIMIA グルメ部
    • 7980
    • 39
  8. 都内から日帰りドライブ! 子連れファミリーにオススメ「宮ヶ瀬ダム」放流ショーにアスレチック

    都内から日帰りでドライブに行きたい! そんなファミリーにオススメの行き先が宮ヶ瀬ダム。都内から約50kmという好立地にある日本屈指の「観光ダム」は、定期的に行われる観光放流が人気。迫力の放流ショーを楽しめるのはもちろんのこと、思い切り体を動かして遊べるアスレチックやトランポリン、乗り物好きの子が楽しめるケーブルカーや遊覧船も揃った「一大レジャースポット」なのです。晴れた日の、ファミリードライブの行き先にどうぞ♪

    LIMIA おでかけ部
    • 11891
    • 173

おすすめのアイデア

88379件中 61841 - 61860 件を表示