【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 良い眠りから良い瞬間を。良い瞬間や良い一日から良い毎日を。一日を豊かにするブランド「iimin(イイミン)」誕生。

     枕をはじめとする寝具・睡眠グッズの企画開発、及びインターネット販売を行っている、まくら株式会社(千葉県柏市、代表:河元智行)は、「良い眠りから、良い瞬間を」をコンセプトとして眠りを中心に日々の生活をもっと豊かにする商品ブランド、「iimin (イイミン)」及び「iimin公式WEBサイト」を2018年11月3日(土)に公開します。

    PR TIMES
    • 1254
    • 4
  2. ゴミ袋を100均の袋を入れるケースから、ファイルケースに変身➰😃

    今まで、セリアで買ったプラスチックのケースに、スーパーの袋を畳んで片付けてました。 しかし… 片付けに手間がかかり、更には取り出し辛い(*T^T) なので… 自分で作りました(⌒‐⌒) A4のファイルケース(紙製)と、短い突っ張り棒、園芸用品を使いました。 説明文と写真が上手く一致してるのか、分かりませんが…(^_^;) 見辛かったら、すみませんm(__)m ファイルケースの両側を、突っ張り棒を引っ掛ける為に、切り取ります。 この時、袋が沢山掛かる時の事を考えて高さを調節してください。 くりぬいたら、そこに園芸用品の棒を支える物をグルーガンで取り付けて… 突っ張り棒を引っ掛ければ出来上がりです(*^^*) 見栄えと、中身が誰でも分かるように、ネームプレートをボンドで取り付けました(*^^*) 材料は、全てセリアです(*^^*) とても簡単に片付いて、満足です(*^^*)

    マユ
    • 7237
    • 21
  3. 【DIY製作図公開】ハンガーラック付き子ども用収納棚!ダイソーとホームセンターの材料だけで作れちゃう♪

    赤ちゃんの服もかけられる収納棚です。 どこのホームセンターでも買える1×4の木材とダイソーの材料だけで作成しました。 木材やニス・収納用品すべて含めて7,150円です♪ ちょっと高いかもしれませんが、一品物で愛着間違いなしです! 設計図も公開してますので、よければ真似して下さい│´ω`)ノ

    ビギナーズパパ
    • 9799
    • 227
  4. 料理写真をおしゃれに撮りたい!プロに教わるテーブルスタイリングのコツ

    自身のブログやInstagram、TwitterといったSNS、レシピサイトなどへ作った料理の画像を撮って投稿する人も多いのでは。せっかく撮影するならば、料理本に載っているような絵になる1枚を撮りたくなるはず。そこでご自宅でお菓子の画像を撮影する機会が多い、LIMIAでキュートなお菓子レシピを連載している料理研究家・木村幸子先生に小物の揃え方やスタイリングのコツについて教えてもらいました。

    LIMIA グルメ部
    • 3416
    • 16
  5. 100均で、色々ハンドメイド‼️

    100均で買った、ビーズや蝋引きヒモなどで、簡単ハンドメイド(⌒‐⌒) 初めての投稿で… 説明文をどうしたらいいのか分からず(´-ω-`)(笑) メインの写真は、蝋引きのヒモとビーズで、ストラップとブレスレットを作りました(⌒‐⌒) あとは、DAISOのハンギングロープを解いて、編み直して作りました(⌒‐⌒) 蝋引きのヒモで、サンキャッチャーを作りました(⌒‐⌒)

    マユ
    • 7441
    • 44
  6. ロフトベッド&学習机DIY【学習机編】

    娘の小学校入学に備えてロフトベッドと学習机の作成に挑戦しました。  ベッドと机は一式購入を検討中でしたが 「どうぶつの森」に夢中の娘から  ナチュラル&アンティークテイストで頼む!と的確なお願いされましたので… 作ってみました(*´Д`*) SPF材の1×4と2×4をメインに作成し  学習机の天板のみパイン材を使用してます。

    マグマダンゴムシ
    • 23559
    • 382
  7. 外枠と名前の間に出来た印面の隙間を、動物などが顔をのぞかせるデザインで無駄なく埋め尽くした「ひょっこりハンコ」発売

    株式会社 城山博文堂(所在地:大阪市此花区 代表取締役:城山謙一)は、印鑑の外枠と名前の間にある隙間に、動物などのデザインが顔をのぞかせる「ひょっこりハンコ」を 11月5日に発売しました。  印面を無駄なく使った斬新な印鑑は、今までにないデザイン性と耐久性・偽造防止を併せ持つ、一石三鳥の商品となっております。

    PR TIMES
    • 3917
    • 27
  8. スプレーカバーになる?!

    無地のスプレーカバーを探していました。専用のスプレーカバーはサイズがギリギリと聞いたので他に良いものは無いかと探していたらキャンドゥの肘用サポーターが使えるのではないかと思い買ってみました。サイズはMサイズを購入したらジャストフィットでしたが長さが余るので下で折り返しました。見た目的には満足ですが手触りが若干滑りやすくて使いにくいかもしれません。色は白もありましたが透けそうなので間に白い紙など挟めば良いかもしれません。

    ぽんた
    • 2228
    • 12
  9. ◆ダイソーの材料でベイブレードケース作り◆

    最近、小学1年生の息子が友達と ベイブレードで遊んで 相当面白かったらしく、 ベイブレードを自分でも欲しい、 となったのでメルカリで安く 一通りのセットを買いました。 ベイブレードが届いたあと、 息子の相手をさせられてる間に 私もハマってしまって メルカリで買い揃えるうちに ベイなどがかなりの数に…💦 そこでベイやパーツをわかりやすく 保管できていずれ友達の家や大会に 自分のベイやランチャーを持ち運びやすい様に ダイソーで手に入るものを使って 保管ケースを作ってみました。

    ぬくもり工房YUKI
    • 46690
    • 119
  10. 【LIMIA読者限定特典アリ!】医師が薦める本物の健康住宅を深掘り!ここまで徹底した家づくりを見たことありますか?

    マイホームの建築は、一生の中でも大きなお買い物の1つです。マイホームを建てることになったとき、皆さまならどんな点を重視しますか? 実は、家づくりに使われる「素材選び」がとても重要なポイントとなります。この素材選びを間違えてしまうと、最悪の場合、建材によって人体へ悪影響を及ぼす可能性も出てきてしまうのです。 そこで今回は、無添加計画から、安心・安全に永く快適に暮らせて、心から愛着が持てるような健康的な住まいを実現する「0(ゼロ)宣言の家」をご紹介いたします。

    無添加計画
    • 3553
    • 10
  11. ムカゴの採れる設計事務所?

    打ち合わせから事務所に戻ってきて、車の脇で電話をしていたら、垣根の上のほうに黄色く枯れた蔓が見えました。 電話をしながら、ぼーっと見てたら、ところどころにムカゴがついているのを発見!集めてみるとずいぶん取れました・・・。 全国広しといえど、仕事の合間に、ムカゴが採れる設計事務所もめずらしいんじゃないかと、ちょっと思った。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 2656
    • 4
  12. 本当に100均?〔セリア〕のグラタン皿とミトンがかわいすぎてリピート確実♡

    今年も肌寒い季節がやってきましたね! 上着を着る方も増えたのではないでしょうか。さむ〜い冬には温かい食べ物が食べたい♡ ということで今回は、〔セリア〕で見つけた100均とは思えないおしゃれなグラタン皿とミトンをご紹介。この秋冬大活躍すること間違いなしのアイテムですよ♪

    LIMIA お買い物部
    • 180449
    • 291

おすすめのアイデア

88411件中 38961 - 38980 件を表示