1. 【連載】2019は床インテリアに注目!!!おすすめなクッションフロア

    100均リメイクやDIYの人気で大注目された壁のデコレーション。 ご自分でリメイクシートを貼ったり、壁紙を貼ったり、板壁を作ったり、ウォールステッカーを貼ったりされた方も多いのではないでしょうか? そこから落ち着きを見せた今、注目すべきは床。 なぜ床なのか?とおすすめクッションフロアについて紹介します。

    瀧本真奈美
    • 133587
    • 1173
  2. 【DIY】オープン収納で毎日ショップ気分♪一目で見えるから収納しやすい&洋服選びが楽しくなるクローゼット収納DIY☆

    歩いて入れないストレスだらけのウォークインクローゼットをDIYと整理整頓、100均アイテムを使って、毎日ショップ気分で服選びが楽しくなるクローゼットへと変化させました。 一目でわかるオープン収納は洋服選びが楽になるのはもちろん、洗濯物を片付ける時に感じるストレスもなくなりました。 家も気分もスッキリする大満足のDIYです(^^)

    aya-woodworks
    • 23474
    • 277
  3. 【浴室掃除】なかなか落ちない水垢とカビをキレイに落とす方法

    快適に暮らしていくうえで『浴室』のお掃除に困っているという声が一番多いようです。 浴室の汚れってちょっとしたことの積み重ねで落としにくくなってしまいますよね。 そんな落としにくくなった水垢やカビを取り除く方法や、快適に暮らすヒントをまとめてみました。 この記事をお掃除の参考にしてもらい、みなさんの暮らしがより豊かになるお手伝いができると嬉しいです。

    清掃会社クリンシア 中堂薗歩美
    • 15866
    • 209
  4. aden+anais2019年春夏コレクション/クラシックモスリンから4種、ホワイトレーベルから2種が新登場

    ニューヨーク発のベビー&キッズライフスタイルブランドのaden+anais(以下、エイデンアンドアネイ)は、2019年春夏コレクションよりクラシックモスリンの新作を4種、ホワイトレーベルのシリーズの新作を2種、2019年1月9日(水)より全国のエイデンアンドアネイ取扱店にて順次発売開始いたします。 (一部取り扱いのない店舗がございます。)

    PR TIMES
    • 2448
    • 2
  5. 床掃除を快適に!網戸も窓も使えるごっそり汚れが取れるハンディーモップ!

    毎日やりたいけどなかなかできない床掃除。キッチンだけでも床掃除したいですよね! でもそのたびにバケツを出してかがんでお掃除は意外と大変なもの。 また階段のお掃除、網戸や窓のお掃除も手軽にできたらいいですよね! そんな忙しい主婦のためにオススメのコードレス回転モップがあるんです。

    ks._.myhome
    • 79285
    • 602
  6. 【今日のごはん】お鍋の食材、余ってませんか?豚バラ&長ネギを消費する絶品パスタ♡(2019/01/10)

    みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは「豚バラと長ネギの絶品パスタ」です! お鍋で活躍する食材を使うので、使いきれなかった材料のアレンジレシピとしてもおすすめですよ♪

    LIMIA グルメ部
    • 4817
    • 64
  7. 隙間時間にできる簡単ヨガ【長い呼吸でイライラを撃退編】

    仕事や育児でイライラして「キー!」となりそうなこと、ありますよね。そんな時、呼吸は自然と浅くなっています。感情的になる前に、ヨガの呼吸でイライラを一度手放してみませんか? 今回はヨガインストラクターのTsubakiさんに、イライラを撃退する簡単なヨガの呼吸法を教えていただきます。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 7823
    • 32
  8. 【防災対策としての薪ストーブ】(動画)

    暗闇の中に明かりがぽつん。 就寝後、真夜中のリビングで薪ストーブが燃えています。薪が長く保つように、炉内に流入する空気を絞っているので、炎がゆっくりとゆれています。 数年前の東日本大震災で、計画停電があった時には、照明や暖房が使えないので、家族で川の字に布団を敷いて、薪ストーブの廻りで寝ました。確か、食事も、正月の余ったお餅を、ストーブで焼いて食べた気がします・・・。 日常もいいですが、電気もガスも使えない災害時も、やっぱり心強いです。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 603
    • 3

おすすめのアイデア

88378件中 35281 - 35300 件を表示