
北欧テイスト、シンプルなデザインの簡単レザーポールハンガーをDIY!
木ネジ 電動ドライバーなどを使わず カシメだけで出来ちゃいます!
ヌメ革と白木、ナチュラルで少し大人な組み合わせ
北欧テイストでシンプルデザインのチョイ掛けに便利、レザーポールハンガーのご紹介です
簡単DIYなので 『ちょっといいな』と思って頂けましたら お試しくださいね
では はじめてみます
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23202
- 286
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずは完成から
私は ファッション雑貨を掛けて 見て楽しく収納も兼ねた【見せる収納】に使いたいな♪と作ってみましたよ
用意するもの
●9㎜幅のヌメ革、180㎝2本
●18パイ、長さ35㎝、丸棒4本
●写真にはありませんがカシメ16個
カシメの打ち方
革の穴をあけたい位置にシルシをつけ シルシに下穴をあけ カシメの凹凸の向きに気を付けながら 打器を使って丁寧に仕上げていきましょう
【カシメの打ち方】と検索すると より詳しく説明されていますよ
180㎝のヌメ革を半分に折り2本準備
ヌメ革に通す丸棒と丸棒の間隔を約20㎝(出来上がりを測った場合)に決めました
カシメを打っていきます
カシメとカシメの間隔は約4㎝
実際 数ヶ月使っていたので カタがついたのか 丸棒を抜いたら ヌメ革がパカッと口を開いた状態になり わかりやすくなりました(笑)
カシメとカシメで丸棒を支えています
デザインがシンプルなので カシメの間隔が 左右対称になるように気を付けながら打てば それだけで完成!
出来上がりました!
180㎝のヌメ革を半分に折った【わ】の部分を引っ掛けて 壁に掛けます
メガネをショップディスプレイのように 沢山掛けてコレクションしてもよし!
写真は メガネ一つですが(笑)
お気に入りのデニムを眺めるもよし!
生活感あるものを 雑貨屋さん風に見せるもよし!
あえて何も掛けない!というのも 個人的には好きですが(笑)
いかがでした?
とても簡単に出来上がりました
厚みもありませんので 場所とらず 壁収納やディスプレイアイテムとしても使えそう!
タオルを引っ掛けて洗面所に
S字フックを引っ掛け 帽子をかけて玄関に
アイデア次第で 色々楽しめそうですよ
良かったら お好みのsizeで 作ってみて下さいね
何かのキッカケ、参考に繋がれば嬉しいです!
最後までご覧頂きありがとうございました!
2017 Spring 作
201707 書
ak3のDIYでした
- 23202
- 286
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均ワイヤー&木板で作るアレンジ色々シェルフ!!花宮令
-
初心者でも大丈夫!100均やプチプラ材料で収納棚をDIYしてみよう♪LIMIA DIY部
-
100均のカゴは収納に便利!ダイソーやセリア、キャンドゥで人気の種類と活用術LIMIA インテリア部
-
レターラックをリメイクして大変身させよう!DIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみようLIMIA DIY部
-
カラーボックスに扉をつける簡単アイデア8選|すのこやフォトフレームを使ってDIY&リメイク♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
曲げられるので使い方自由自在!ワイヤーを使ったDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
\用途いろいろ/ダイソーのフラワーバスケットで壁面収納♪R
-
【すのこDIY】賃貸でも壁面ディスプレイを楽しめる 立て掛け式ディスプレイスクリーンsacha - さしゃ -