
子供と作る子供椅子♪
昨年の我が家の夏休みの宿題は子供が作る子供椅子でした!
どうせ作るならいずれ捨ててしまうようなものより思い出や形に残るものにしよう♪と思いついたこの椅子。
子供たちと角材のカットから組み立てまで一緒に作った過程を詳しく載せます☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 47701
- 262
- 0
-
いいね
-
クリップ
子供と一緒に作る夏の宿題
子供が楽しめる!!
それでいて形に残せる。
ゴミにならない!
それを探求していった結果、親の得意分野で勝負!
という考えに落ち着いたのがきっかけでした。
子供たちにとってはトンカチや鋸、釘一つでさえまじまじと見るのが初めてで、
ましてや電動ドリルなんて怖くて仕方ないというのが現実の中、あえて、捨てるもののなんて作りたくない!という一心で子供椅子を作ることにしました。
材料はこちら!
この写真は子供の夏休みの課題の提出時に書き上げた、子供椅子制作ファイルに綴じ込んだ材料設計図です。
子供達にはちと無理なことだったので私が書きましたw
では材料のおさらいです。
①38mm×38mm×910mmの角材(2×2材) 2本
②18mm×89mm×910mmの板 1枚(1×4材)
③18mm×38mm×910mmの板 3枚(1×2材)
④32mmの長さのスリムねじ12本
65mmの長さのスリムねじ30本
道具は
金槌。直角定規。
鉛筆。ドリルまたは錐
ドライバーまたは電動ドライバー
鋸
メジャー
あとはお好みの塗料を用意してくださいねー!!
では作り始めます!
まず設計図通りに鉛筆でカットする寸法に線を引きます。
直角に切るのがポイントなのでここは慎重に直角定規を使ってきちんと線を引くことを意識します。
すべての木材に線を引き終わりました!
親が最終的に直しを入れるくらいの手の出し方でほぼ子供たちにやらせました。
当時四年生だった長女はちょうど図画工作で大工道具セットを新調したばかりでとても意欲的に取り組んでいました。
ほぼほぼ一人で取り組めるものでした。
当時2年生だった息子は一緒に作業しました。
色塗りだけは一人で頑張っていましたよ!
さてカットします!
鋸は刃物。
子供にやらせるには親の管理下でさせなければですが、とても楽しそうにカットしています。
すべてカットし終わるころには、へとへとのヘロヘロになっていましたw
カットしたら、すべてのパーツにやすりをかけましょう。
ホームセンターに売っているSPF材はやすりをかけられた状態になっていますので、軽くやすり掛けする程度でいいと思います。
カットしたものに、ビス穴をあける位置に鉛筆で印をつけます。
ビス同士が重ならないように考えながら印付けをしましょう。
下穴をあけます
ビス打ちをしやすいように錐や電動ドリルで下穴をあける作業に移ります。
直角にきちんと穴が開くように注意します。
いよいよ組み立てです!
まずは前足と後ろ足をそれぞれ組み立てます。(設計図a&b)
次に脚同士を結びつけるc,dを取り付けます。
このようにあらかじめビスを途中まで打ち込んでおくと組み立てやすいですよ!
写真の横の向きについているのがdです☆
前足と後ろ足をくっつけたら・・・
脚が組みたったら、座板の部分にとりかかります。
直角にビスが入るように、一枚一枚慎重に打ち込みます。
お楽しみの色塗りです☆
今回はnuroの青と、ターナーミルクペイントのクロコダイルグリーンで塗ってみました!!
ちなみに、息子は青、娘は緑ですW
裏から塗り始めて、表へ!!
2度塗りが好ましいので、1度塗ったら乾かして、また塗りましょう♪
追加過程
おまけでステンシルシートを作ってあげたので、子供たちにステンシルさせてみました♪
名前が入った椅子が完成した時の子供たちの嬉しそうな顔は今でも忘れられません♡
もう夏休みは目の前です☆
今年の夏休みは子供たちと手作り椅子にチャレンジしてみてはいかかがですか??
- 47701
- 262
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
木製おもちゃをDIY。そあら
-
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。そあら
-
便利グッズ【ドリルガイド】を使ってダボ継ぎDIY♪花台にもなるスツールを作ってみよう~HANDWORKS*RELAX
-
初心者さんにおすすめ!DIYに便利な道具10選mirinamu
-
引き戸内窓DIY♫《後編》現状回復可能!yuna
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
簡単!10分でパレットをDIY!maiikkoo
-
【DIY】ランドセル収納をリメイクする。#1そあら
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
手作りで庭にカフェ風な小屋をDIY♪基礎から屋根設置までの作り方を全てご紹介!neige+手作りのある暮らし
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
学習机をリメイクDIY!SPF材とベニヤ板で棚を作り変える♪HANDWORKS*RELAX
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら