
狭いキッチン!食器棚に収納場所を作ってカスタマイズ
我が家は築30年の和風住宅、独立型の6畳キッチン!おしゃれに収納なんてできないと諦めながらも、少しずつカフェ風になるように手を加えてきました。今回は長年愛用している、大きな食器棚を見直しました。中でも真ん中に位置する家電を置いているスペースです。白い背板も黄ばんでいたので、重いきってリメイクシートを貼りました。普通はトースターの上って何にも置けない!と思っている方が多いと思いますが、2cm角材で枠を作り、ホムセンでベニヤをカットして、トースター周りに収納スペースを作り、しばらく使っていました。その辺りの収納を見直ししてみましたので、ゆっくりご覧ください✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14925
- 120
- 0
-
いいね
-
クリップ
食器棚の背板にセリアの黒タイル柄リメイクシートを貼り、雑貨も白黒のものでまとめました
リメイクシートを貼るためにお掃除。中段にはオーブンレンジとこのトースター。トースターに合わせて、サリュのブレッドケースを置いてはいましたが、空間がもったいない!
まずは背板にセリアの黒タイル柄リメイクシートを貼りました。2枚使って余りました。コスパ大。
自分で設計!2cm角材で枠を作って、ベニヤはホムセンでカットしてもらいました。
組み立てます。
まずはメインのサリュのブレッドケース!これを指定席にするために高さを決めました。上はラップ類の指定席に!レンジの横だから使い易い❗真ん中は、セリアのワイヤーかごに、カラフルなストック食材をいれています。
こちらはお歳暮に頂いた生牡蠣が入っていた入れ物をお弁当グッズ入れにリメイクしたものと
キャンドゥの持ち手つきの入れ物には、振りかけなんかを、いれて使っています。
- 14925
- 120
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【キッチン棚DIY】実践!100円商品ですっきり手作りキッチン♡Latan
-
賃貸OK!キッチンのシンク下収納を使いやすくDIYchana
-
キッチンカウンターと古い食器棚を簡単!DIY‼︎momorin
-
我が家のキッチン収納①見えないところもカッコよく!100均の収納ボックスでキッチンの戸棚収納yuka
-
ラブリコで簡単に収納棚作り☆賃貸キッチン改造その3maiikkoo
-
キッチンの収納を見直しながら自分好みにDIY!レンジの上もおしゃれな収納に活用♪HANDWORKS*RELAX
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
【工具なしDIY】突っ張り棒と板材だけで作る棚hiro
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
便利なワゴンをDIY♪真似したいアイデアが大集合!LIMIA DIY部
-
シンク下収納でたっぷり使えるダンボールリメイクのダストボックス。hiro
-
キッチンに収納カウンターをDIY!超簡単なテーブル脚の作り方も紹介しますノリエ
-
【簡単】おしゃれなキッチン収納術35選|100均グッズが大活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部