
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。
そあら
皆さんは包丁の収納はどのようにしていますか❓❔
よくシンク下の扉に備え付けてありますが、、、
扉をいちいち開けるのがめんどくさい←ズボラw
市販の包丁スタンドはかっこいいんですがお値段がお高い😭
なので置きっぱなしにできる包丁スタンドを作ってみました(o´〰`o)❤
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
用意するのは
まな板2枚
板1枚
全てダイソーで揃えました
まずまな板のサイズに合わせて
板に線を引きます。
後3本細い板を切り抜きます(o´〰`o)❤
細く切った板を画像のようにまな板に乗せて釘で打ち付けます←端に釘を打つと木が割るので気をつけてくださいね💕
3本の板を取り付けたらもう一枚のまな板もまな板側から打ち付けます(o´〰`o)❤
カビ防止で上下にわざと隙間をあけてます、
画像撮り忘れたのですが、まな板サイズにカットした板をまな板底面に取り付けます。←完成画像で確認してくださいw
こんな感じに組み立てたら、、
すでに完成なんですが、このままでは物足りないので、、
またまたダイソーにある
マグネットテープとマグネットケースを使って~
マグネットシールをまな板に貼り輪ゴムなど細かい物をしまえるようにしました(o´〰`o)❤
このままだとナチュラル感があるので、、、
我が家は男前インテリアを目指しているので
水性ウォルナットを塗りステンシルして自分好みに💕