ラベリングの救世主が100円ショップのCan☆Doに誕生!

ラベリングが大切、って分かってはいるけどうちにはテープライターもない。
字を書くのも下手だから手書きでラベリングするのはイヤ〜。
そんな時に大きな見方になる商品を100円ショップのキャンドゥで発見しました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 276618
  • 2073
  • 1
  • いいね
  • クリップ

ラベリングが大切なのは分かっているけど…

こんにちは!
整理収納アドバイザーのFujinao(フジナオ)です。
日頃はお片づけに困っているお客様のお家に行ってお部屋をスッキリ片付けるテクニックを伝授しています。

そのテクニックの一つが「ラベリング」。
モノを収納する場所に文字や写真で「お家の目印」をつけてあげることです。

ラベリングがあると一目見て「ここには〇〇が入っている」ですとか「ここが戻す場所」というのが分かります。

お片づけで大切なのは「使ったモノを戻しやすい仕組みにすること」なのでラベリングで場所を誘導してあげるのはかなり効果があります。

小さな子でも直感的に分かる写真のラベリングがおすすめ!

文字を読めない小さな子や、ちょっぴり面倒くさがりなお父さん、またまた、ご高齢の方などに優しいラベリングの仕方は実は文字ではなくて写真でのラベリング。

パッと見て直感的にどこに戻せばいいのか分かるからです。

でも一つ問題が。

写真をわざわざプリントして切って、貼って…なんて面倒ですよね〜。

けっこう手間がかかります。

なので私もお客様になかなか勧められずにいました。

でも、そんな時に100円ショップのキャンドゥに、救世主が現れたのです!

アプリで簡単に写真をプリントできるシール!

こちらの「写真シール」なんと、スマホのアプリでシールを簡単に作成することができるのです。

「写真を撮る」からシールの編集までスマホ一つでできてしまうのはありがたいですね。

他にも「おなまえシール」を作成できるシリーズもありますよ。

写真シールを使ってラベリング!

では、早速写真シールを作ってみましょう!

作り方は簡単!

写真シール専用のアプリをダウンロードして(パッケージにQRコードが載っています)、画像を編集するだけ。

まずは、写真シールの台紙を選びましょう。

今回使用するのはこちらのサイズ。

台紙を選んだら使用する画像を読み込み、枠内にはめてゆきます。

こんなスタンプもありますので、可愛く飾る事もできますね!

編集が終われば後はプリントアウトするだけで完成です!

こんな使い方がおすすめ!

例えばおもちゃの収納場所に。
写真を貼っておくことで小さな子どもでもおもちゃを戻しやすくなりますね。

私は後で剥がしやすいようにマスキングテープを下に貼り付けてあります。

また、家族みんなが共有する文房具の収納場所にも写真でラベリングすることで引き出しの中がごちゃごちゃになるのを防ぎます。

キッチンでも大活躍!

ザックリ収納のキッチンの引き出しの中にも…。

収納状態の完成形をラベルしておけば置き場所に迷う事もありません。

家族がなかなか覚えてくれない小皿の位置だって、これならもう迷いませんね!
子どもたちにもお皿の片付けをお願いできます。


いかがでしたでしょうか?
100円で簡単にできる写真でのラベリング。

ぜひ皆さんも生活に取り入れてみてくださいね!

整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)でした。

  • 276618
  • 2073
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。  私の今の暮らしは転勤族の経験で学んだ「モノの少ない暮らし」。モノが少ないと家の中を心地よい風が通ります。…

Fujinao(フジナオ)さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア