
賃貸でもOK!現状復帰できるクッションレンガシートの貼り方☆
akane.cn20
ご覧いただきありがとうございます✨
長年使って傷だらけのダイニングテーブル、ホムセンで見つけたデコレーションシートを使って明るくおしゃれに生まれかわりました。テーブルクロスとリメイクシートのいいとこどり、小さなお子さんが引っ張ったり、昭和の匂いのするヒラヒラした今までのクロスと違い、柄も板壁風でおしゃれ。たくさん柄もあるので要チェックです。その上貼って剥がせるので現状回復OKです。それではゆっくりご覧ください✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
貼って剥がせて、何回も貼り直しもできるデコレーションシート
もとはこんな感じでした。雑誌の色移りや、傷だらけだったダイニングテーブルに、マットを敷いて使っていました。
こちらがテーブルデコレーションの裏側の説明です
裏側をはがしながら、空気を抜きながら貼ります。大きくエアーが入ったら又はがして、何回も張り直しができます。テーブルの幅を確認して購入して下さいね。
できたー❗マロンは120cm幅のテーブルに130cmにカットしてもらいました。切り売りは10cmからOKなので、小さい折り畳みテーブル何かにもいいですよ。お値段10cm128円程度です。リーズナブルに気分をかえたい人にお薦めします