
リノベーションで作る【玄関土間】のある暮らし
「玄関土間」と聞いて、どのようなイメージが浮かびますか?
どこか懐かしい、昔ながらの日本の木造住宅を思い浮かべるかもしれません。
しかし、今「玄関土間」を取り入れたオシャレなお家が増えているのです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1922
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ

昔ながらの日本の住宅には「玄関」から靴を脱いで上がる「居室」との間に、土足で歩くことが出来るスペース「土間」がありました。
しかし、近代化していく中で土間はどんどん小さくなっていき、必要最低限の広さの玄関へと変化していったのです。
そんな「土間」ですが、近年その魅力が再認識され、お家づくりで「土間」を取り入れるお宅が増えています。
今回は、そんな魅力満載の「土間」を「リノベーション」することで取り入れたお家をご紹介いたします!
造作棚と有孔ボードで大容量の収納スペース

こちらのお宅はマンションをリノベーションして、玄関土間を作成。
マンションの玄関は特に小さめの物件が多いですが、リノベーションなら広さも自由に変えることができます。
造作棚には靴や収納ボックス、有孔ボードには帽子やカバンをかけて、収納力抜群の玄関土間となりました。
自転車もそのまま入れることが出来るので、雨にもぬれず、室内で楽々お手入れができちゃいます。
そのままキッチンへとつながる動線を備えた玄関土間

こちらは戸建リノベーションで作られた玄関土間です。
土間には大容量のシューズ収納にアウトドアグッズ収納棚。
しかし、こちらの土間には驚くべき秘密が。
なんと、土間の先はキッチンパントリーへと直結しているのです!
それにより、お買い物から帰ってきたら、靴を履いたままパントリーへと荷物を運ぶことができるのです。
あとはゆっくり靴を脱いで、パントリーに置いたお買い物袋から隣のキッチンの冷蔵庫へと移動させるだけ。
何とも主婦にやさしい動線です!
小さなお子様がいるお家にピッタリ!

玄関土間のメリットは、ベビーカーを畳まずにそのまま収納できるということです。
出かけるたびに折りたたむ、そして組み立てる必要がなく、スッと出発、スッとお部屋の中へ入れるその便利さは、お母さんお父さんの心強い味方!
お子様のおもちゃや三輪車も悠々と置くことが出来るので、玄関も散らからずにスッキリ。
毎日のプチストレスから解放されます。
多趣味な方こそ土間収納がオススメ☆

こちらのお宅は、3階建ての1階部分を全て土間続きの収納スペースにリノベーション。
自転車にスノーボード、山登りと多趣味なご夫婦の道具がたっぷり収納できるようになっています。
壁一面の有孔ボードには、自由にフックや棚を取り付けることが出来るので、趣味の変化や量の変化にも対応。
広々スペースに並んだ道具たちを眺める時間も幸せですよね。
玄関土間を取り入れよう!
お家づくりに「土間」を取り入れることで、日々の暮らしが豊かに、そして便利に変わります。
新築の注文住宅ではなくても、中古物件をリノベーションすることで費用を抑えて玄関に土間スペースを作ることが可能なので、是非参考にしてみてくださいね♪
リノベーションのおすすめ情報【兵庫・大阪】
基礎から知ろう!「中古物件+リノベーション」勉強会 in 神戸・明石
G-FLAT株式会社は、神戸にあるリノベーションのプロ集団です。
そんなG-FLATが主催するリノベーションの勉強会で、気になるリノベーションのあれこれ、一緒に学んでみませんか?

リノベーション勉強会の4つの特徴
①「新築」or「中古を買ってリノベ」どっちが自分に合っているのか分かる。
②こだわりのお茶菓子を食べながらのアットホームなカフェスタイル。
③キッズスペースもあり、お子様連れも歓迎。
④累積2800組以上の方が参加、沢山の理想の住まいが生まれた人気イベント。
こんな方は、ぜひご参加ください
・マイホームを探し中だけど新築以外の選択肢を知りたい。
・「新築」か「中古を買ってリノベ」かを迷っている。
・中古物件を買ってリノベーションしたい。
・今の住まいをリノベーションしたい。
・親から譲り受けた家をなんとかしたい。
・まずはリノベーションについて知ってから進めていきたい
・リノベを前提にした物件探しのポイントを知りたい。
などなど
**同業者、不動産業者様の参加はご遠慮ください**
30秒でカンタン資料請求!

リノベーションに役立つ資料をお届けします。
「リノベーションに興味はある。勉強会やイベントにも行ってみたい。でもなかなか行けない・・・」
そんな声にお答えし、リノベーションやG-FLATのことがよくわかる資料をご用意しました。
リノベーションご検討の際に、ぜひお役立てください。
- 1922
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
和室をすっきり広々と使う為に!!こんなモノも収めちゃう?!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
階段下を大胆にリフォーム!空間活用のアイデア・事例集LIMIA 住まい部
-
下駄箱なし!靴なし!のシンプル玄関!ライフオーガナイズたなばた
-
部屋が足りない?そんな時は3LDKから4LDKへのリフォームで問題解決!LIMIA 住まい部
-
2部屋を3部屋にしたい!子ども部屋を増やすリフォームをしようLIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
小学生からできる!自分で片づけたくなる仕組み・スポーツ用品編収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
玄関横のファミリークローゼットに洋服を収納!整理収納コンサルタントが伝授「新築するならほしい、このひと工夫」vol.1ieny
-
ダイニングチェア要らず!居酒屋風カウンターベンチのススメ。すばぱぱまま
-
玄関収納をリフォーム!シューズクロークやフロートタイプを解説LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】ダイニングをリフォームするメリット&費用相場を解説LIMIA 住まい部
-
室内をおしゃれに演出するダウンライトリフォームのポイントLIMIA 住まい部
-
8畳を2部屋にリフォーム!アイデア次第で素敵な空間に!LIMIA 住まい部