
玄関スペース、収納扉をDIY
玄関に作った収納スペースに扉をDIY。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 25255
- 116
- 0
-
いいね
-
クリップ
玄関には元々小さな作り付けの下駄箱しかありませんでした。
収納がもうちょっと欲しかったので
角材をはしご状に組んで壁に固定。その上からベニヤ板を貼り
天井部分にも板を取り付けて棚を作りました
ベニヤ板を貼ったところ、壁などは珪藻土を塗りました
窓のサッシも白くペイント。
格子窓風の木枠も作って窓枠にはめ込みました
格子窓ははめ込んだだけで固定などしてません。
元々あった小さい下駄箱は普通の茶色い扉だったので
白くペイントした木材を縦に両面テープで固定。
取っ手も付け替えました
その上に長い木材を下駄箱と同じ高さに固定していき
天板部分には正方形にカットした板にオイルステインを塗り、ボンドで貼り付け
隙間はタイル用の目地材埋めました
こんな感じで小さな下駄箱ひとつだけでしたが
収納スペースが増えた玄関。
布で目隠ししてあるところはプラスチックケースがそのまま
置いてある状態でこの中に工具など収納してましたが
ものすごく使いにくかったので横に作った引き出しなどもすべて撤去
壊れてしまったウッドブラインドの木材を利用。
細い角材で木枠を作りカットしたウッドブラインドの細い
板をタッカーで貼り付けていきました
それを白くペイントして収納扉に。
蝶番で固定
向かって右側は折れ戸式にしました
使わなくなったワゴンがぴったりだったのでこのまま入れて
中に工具収納。
こちらのほうが一目瞭然わかりやすく取り出しやすくなりました
左側は観音開き。
こちらもDIYグッズ、資材、ペンキなどの収納に。
セリアのすのこで棚を作り無印良品の透明ボックス重ねて細々した
パーツを入れたり、
100円ショップの木箱に使うもの別にまとめ入れ
木箱ごと持ち出して使いまた片付けるようにしました。
壊れてしまったウッドブラインドも再利用でき
見た目もすっきりして使いやすくなった玄関スペース収納。
- 25255
- 116
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
100均グッズでテレビ台リメイク☆aya-woodworks
-
キッチンカウンターと古い食器棚を簡単!DIY‼︎momorin
-
ニトリのインボックスにベニヤ板とかすがいを取っ手がわりに取り付けて男前に!HANDWORKS*RELAX
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
【原状回復OK】キャットウォーク付き窓枠をDIYayu__maman
-
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIYmirinamu
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
100均だけで机の上をDIY②✨見せ収納 ペン立て編✨niko