
【引っ越しました】壁に「貼ってはがせる壁紙」を貼って、リゾート風にイメージチェンジ!!
引っ越したらまず、床です。
その次は壁です。
何もない状態でやるのが一番楽なので、
冷蔵庫や洗濯機が届く前に壁を変えちゃいました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 53882
- 344
- 0
-
いいね
-
クリップ
うちの引っ越しシリーズ
この(勝手に)引っ越しシリーズも
第4回目となりました♪

今回は貼ってはがせる壁紙を使った
DIYになります♪
この空間に貼ってはがせる壁紙を貼っていきます!
まずはビフォーの写真を
ご覧ください。
キッチンは2.7畳で、
ここだけ仕切られてるし、
違う感じの空間にしたかったので
一面に壁紙を貼りました。
使った壁紙はこちらです。
100円ショップで売ってる
リメイクシートみたいな感じです。
キッチンにはこの
木目調の壁紙を貼っていきます。
リアルな木目です。
貼ってるところは
写真が撮れなかったので
動画があるので動画をご覧ください。
途中経過です。
柄合わせもそんなに難しくなくて
失敗してもまた剥がして貼れるので
ストレスなく貼ることが出来ました!
キッチンのスペース完成で~す!!
冷蔵庫、食器棚、
ゴミ箱入りました~!!!
家具を置いたらせっかく貼った壁紙も
見えなくなってしまいますが
いいんです!!!
DIYとは自己満足なんですもの。
リビングの中途半端なここにも壁紙を!
この中途半端な
出っ張り部分。
間取り図をみると
PSって書いてありました。
ここにはレンガ調の
貼ってはがせる壁紙を貼っていきます。
縦にまず1枚。
柄合わせして
もう1枚。
これで完成です♪
一気に柱感が出て
お気に入りになりました(^^)
今の感じはこんな感じです
なんちゃって柱にした隣の棚の扉には
輸入壁紙を貼って取っ手も変えました。
とってもかっこいい空間になっています♪
こうなると
インターフォンが昭和に見えます。
(どうにかしないと…)
床もそうだけど
壁紙でも雰囲気が変わります。
全部の壁をやるのは大変ですが、
一部だけ変えるだけでも
ガラッと雰囲気変わるので
自分好みの壁紙を探してみてください(^^)/
- 53882
- 344
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
余った壁紙やリメイクシートの活用術☆maiikkoo
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
賃貸アパート・ 極狭キッチンDIY☆ 〜生活感あふれるシンクまわり編〜eden
-
玄関ドアをどうにかしたい!100均レンガシートで玄関の雰囲気に合うドアに♪Chiaki
-
続・和室DIY🔨モルタル風クッションフロアで模様替え✨無機質MIXなナチュラルインテリア___.aco
-
ニトリのテンペーパーで子供部屋を海外のキッズルームみたいなパステルカラーの可愛い女の子部屋に大変身!maiikkoo
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten
-
【DIY】廊下をセルフリノベ*腰壁風&漆喰壁&扉リメイクで憧れのフレンチインテリアに大変身neige+手作りのある暮らし
-
ニトリのインテリアペーパーを使って、PCデスクの天板をリメイクするぞ!!Runten
-
リメイクシートで洗面台の扉をイメチェン*憧れの南欧風サニタリーへ*pink maple
-
『お友達のおうち大改造 第三弾!』玄関のたたきをクッションフロアを敷いて変化させちゃうぞ!Runten