子どもの絵本収納の裏技!100円ショップのアレを使おう!

子どもの成長とともに増えたり減ったりする絵本。

本棚にきちんと収納してあげても気づけばすぐにぐちゃぐちゃになっていませんか?

今日は絵本が本棚にジャストフィットする裏技をご紹介いたします!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 103975
  • 382
  • 0
  • いいね
  • クリップ

子どもの本棚が乱れる原因はコレだった!

子どもの成長に欠かせない絵本。

でもすぐに倒れてしまったり本棚に戻してもらえなかったり、実はお片付けしにくいモノの一つだと思います。

我が家では無印良品のスタッキングシェルフを子ども部屋で使用しています。
絵本はシェルフの真ん中の列が定位置。
真ん中下の段には別売りの白い仕切りを取り付けて本の転倒を防いでいます。

ここはある程度空間に余裕があり、仕切りのおかげで本が倒れることもないので子ども達も出し入れしやすい様子。

問題は上の段です。

本の冊数は成長によって変わりますので上段は仕切りの板を取り付けずに100円ショップで購入してきたブックスタンドで本を支えています。

このスタンドは下段で使っている白い仕切りと色が似ているので、全体の統一感があってお気に入り。

でもブックスタンドは子どもに管理させておくとこんなことになってしまいがち・・・。

ズレてしまって本来の機能を果たしていなかったり。

本が倒れてどこか遠くへ運ばれてしまったり。

ひっくり返って放置されていたり。

子どもにとってブックスタンドを使いこなすのは結構難しいようです。

100円ショップのアレで一工夫!

そこで我が家のブックスタンドにはこんな裏ワザをしています!

ブックスタンドの底面に100円ショップで売っている耐震用のジェルパッドをつけています。

こうすることでブックスタンド自体が動かなくなり、子ども達も出し入れがしやすくなります。

こんな利点も!

例えば本が増えた時。

ギュウギュウ詰めの本棚だと人は戻すこと自体が面倒になってしまいます。

本屋さんで本を手にとって眺めたあと、戻そうとしたらギュウギュウで入らなくて困った経験、ありませんか?

まして指の力が弱い子ども達だとなおさら戻すのが面倒になりますね。

本棚を使いやすくするには「適度な空間の余裕」が必要なのです。

新しく本を購入した時も、耐震用ジェルパッドならば剥がすのが簡単ですのですぐに位置調整ができます!

これならば本が増えたり減ったりしても傷をつけることなく簡単に本棚の大きさを調整できます。

その時、本が戻しやすいように適度にゆるめに幅を持たせてあげてくださいね!

耐震用ジェルパッドは100円ショップで販売しています。

色々な色や大きさがあるので、ぜひ見てみてくださいね!

Fujinao(フジナオ)でした。

  • 103975
  • 382
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。  私の今の暮らしは転勤族の経験で学んだ「モノの少ない暮らし」。モノが少ないと家の中を心地よい風が通ります。…

Fujinao(フジナオ)さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア