
賃貸や新築だって安心!ディアウォールで傷つけず、壁・棚をDIY!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 56659
- 518
- 4
-
いいね
-
クリップ
ディアウォールと北欧(スウェーデン産)2×4材を2組使い、専用の「棚受け」を使うと壁収納を作ることができます。ディアウォールを使った壁収納は、DIY初心者さんでも簡単に挑戦できるお手軽グッズ!
スタンダードのままだと幅9センチのコンパクト棚ですが、パーツの追加や棚板の幅を大きくとることで、大容量の壁収納に変身させることも可能です。木なので、鉄製の棚受けを取り付けたり、画鋲やピンも気にせず、遠慮なく取り付けて、便利でおしゃれなお部屋にリノベーション!
大人気のBRIWAX塗装済みツーバイ材とのセットも、ヴィンテージ感が出てカッコイイです!
2x4x8木材を無料でお好みの長さにカット!ご自宅まで配送!塗装のお手伝い(要相談)もしちゃいます!
賃貸で壁に傷がつけれない!
なんて迷ってたのにディアウォールを使えばこんな素敵な部屋ができちゃうんです。
2x4材を塗装すれば白壁との相性もバッチリ!
棚の配置と置物とセンス良すぎです!
ベランダに棚が簡単にできちゃいます。
一見、デッドスペースのような場所も、ディアウォールと2x4で棚が出来ます。
でも、木材は水に弱いので、保護塗料をDIYすれば、長持ちします。
お好きな色に塗って、自分オリジナルのガーデニングスペースを作りましょう!
賃貸マンションやアパートで、バイクは置場がない・・
そんな時にも、ディアウォールで柱を立てて、バイクハンガーを取り付ければ、
簡単に置場が出来ちゃいます!
愛着のある自転車をインテリアのおしゃれなディスプレイとして活用することが出来ますよ!
玄関の、スペースが余り取れないところにも、ディアウォールと2x4材で柱を立てれば、毎日使う、制服やカバン、帽子、
又、冬場はコートなどを、フックを取り付ければ、簡単に掛けることが出来ちゃいます。
お子さんの成長や、収納するモノに合わせて気兼ねなくフックの付け替えができます。
お子さんの背丈は成長とともに変わるもの。当然、上着やカバンの大きさも年とともに変わります。
通常のコートハンガーだとフックの高さを変えることができない他、置くためのスペースがどうしても必要です。
でもディアウォールと2×4材を組み合わせた収納柱なら別付け柱なので、
気兼ねなくフックの高さを変更することができます。
お子さんと一緒にフックを取り付ければ、自分でお片づけしてくれるようになるかも?
賃貸マンションの為、壁に穴を開けることができず、壁面上部への収納を断念。
そんな時でも、ディアウォールと2x4材があれば、簡単に収納棚が、使い勝手の良いサイズで
DIY出来ますよ。
- 56659
- 518
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】手軽に作れる収納棚!カラーボックスの活用やキッチンで大活躍なアイデアまとめLIMIA DIY部
-
欲しいものは自分でつくる!人気クリエイターwagonworksさんの木材DIYアイデア集【DIYクリエイターFILE】LIMIA編集部
-
ディアウォールの壁や棚DIYアイデア17選!賃貸に住んでいる方にもおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ロフトベッドのDIYアイデア・作り方を大公開!部屋のスペースを有効活用しようLIMIA DIY部
-
あこがれのロフトベッドをDIY♪子供心をくすぐる秘密基地の作り方まとめLIMIA DIY部
-
【モニター】ドウシシャ[木製組立て家具Rustier(ラスティア)]そあら
-
【DIY】におすすめはラブリコ?ディアウォールとの違いや使い方を解説!LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】棚を作って収納力アップ!押し入れのおしゃれリメイク術公開LIMIA DIY部
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
☆子どものものは見せて収納!簡単DIYで狭い玄関もスッキリ☆mont-blue☆imoan
-
【DIY】ベランダをオシャレに!賃貸でもOKなリメイク術も実例で詳しく紹介LIMIA DIY部