洋服がいっぱいあるのに着るものがない

クローゼットや衣装ケースには洋服がいっぱい詰まっているのに、いざ外出しようとすると着たい服、着ていける服がない!なんて方は洋服を持ちすぎて衣装貧乏になっているんですよ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4383
  • 7
  • 0
  • いいね
  • クリップ
photo by:katsumi.h

クローゼットを開けると洋服はたくさんある。けれど、出かけようと思ったら着たい服がない。よくあることですよね?いっぱいあるのに、なぜ?って思うでしょう。レストランでメニューを開くといろんな料理の種類がいっぱい記されている。迷って決められない、何が美味しいのかわからない。それと同じです。メニューが3つほどであればそこからその日の気分を決められますね。同じように洋服も「似合う服」「素敵な服」が数少なくても一目でわかるようにしまってあればコーディネーとして外出が可能。しかし、衝動買いやセール買いで適当に買った洋服がいっぱいあれば迷うし、気にいって買った訳じゃない(安いとかオトクだからで購したから)。だから、どれもイマイチの洋服ばっかり。似合う洋服を適正数、季節ごとに持つだけで十分なんです。3着で6000円の洋服より、ベストな1着を買うようにしましょう!

  • 4383
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片づけ、整理収納で快適に暮らせるような発信をしています。著書「玄関から始める片づいた暮らし」に書いたように優しい気持ちになれる住まいを提唱しています。「服が片づ…

広沢かつみさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア