
ラブリコに新パーツ登場。1×4材で突っ張り棚板をDIY!
2×4材を突っ張ることで床や壁を傷つけずにDIYが楽しめると話題のラブリコに、1×4材用のパーツも新登場しました!もっとスマートに、そして棚板としても使える1×4材のラブリコの使い心地をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26729
- 367
- 0
-
いいね
-
クリップ
DIY FACTORYコラムズッキーです♪
ラブリコ使ったことありますか?

LIMIAユーザーさんでも使われている方、多いですよね!
アイデア次第で、めちゃくちゃ便利でお洒落にDIYできちゃう優れもの。

でも、これまでのラブリコは2×4材という
建築でも使うような重い木材を突っ張って使うパーツで、
私も持ち帰るだけでヘトヘトでした…。
車が運転できたら楽なんですけどね!笑
ペーパードライバーなので、いつも電車と徒歩で木材運んでます。
しかし!なんとラブリコに、もっとスリムで軽い1×4材を突っ張れる
パーツが新登場したということで私もさっそく使ってみました\(^o^)/
1×4材ラブリコの発売開始!

1×4材ラブリコの特徴は縦にも横にも突っ張れること。これまでの2×4材のパーツは天井と床の縦に突っ張るタイプだったのですが、横にも突っ張れるのは1×4材ならでは。棚板もDIYできちゃいます!

さっそく突っ張ってみます!
↓のリンク先で詳細にご紹介しておりますので
ご覧いただけるとうれしいです♪
- 26729
- 367
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【賃貸OK!】ラブリコを使って和室の床の間をワークスペースに♪R
-
【厳選】部屋干しおすすめ突っ張り棒8選|ニトリ商品の活用アイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
玄関に収納棚を増やす方法。賃貸の場合や設置スペースはどうする?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【原状回復】キッチンカウンターに♪ディアウォール棚をDIY☆rumi
-
家庭のあちらこちらで大活躍する突っ張り棒おすすめ10選!LIMIA インテリア部
-
スパイスラックは突っ張り式で収納上手に!良品3選と作り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ディアウォールの壁や棚DIYアイデア17選!賃貸に住んでいる方にもおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【工具なしDIY】突っ張り棒と板材だけで作る棚hiro
-
ダイソーワイヤーネットで無駄なスペースを活用整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
インテリアとしても使える!部屋干し用の物干し竿のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
狭いトイレには収納棚をプラス!ニトリのおすすめ商品や100均DIYも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納】ダイソンをスマートに収納!超スタイリッシュな「コードレスクリーナースタンド」【ひなたライフ】ひなたライフ
-
ラブリコと室内干しワイヤーで壁を傷つけずに室内ランドリースペースをDIY!HANDWORKS*RELAX