
持たない暮らしのススメ!キッチン収納のアイデア&コツ☆
A+organize
食器棚を購入する時ってたくさん有りすぎて悩みませんか?
わたしのうちも食器棚は購入前にどれにしようか悩みました。
わたしの一存で決めていいよと言われてみても、ネットでみるとブランドものから、チープなものまで。
でも『長く使い続けられる』『使い勝手の良いもの』ここの二つのポイントで探しました♪
国産ブランドでも「綾野製作所」と「パモウナ」があり、どっちに決定する?
最終難関!
最終的にはジャーン♪わたしの愛用する食器棚♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
『モイス』という熱?蒸気に強い作りになっている『綾野製作所』の食器棚に決定♪
急いで引き出し開けても柔らかく出て、戻っていく引き出し...美しい。
汚れた手で開けてもサッと拭きやすい♪
過去独身の時は引越しが多かったので、すぐ買い替えができるチープなタイプしか買ってこなかったけど。
外見はみなキレイなのに、こんなに食器棚には違いがあるものかと驚きました♪
あ〜良い食器棚に巡り会えた♪
ちなみに、置いてある家電はむか〜しから使っている古いものなので、気にしないでください。笑