
ハチノスを使った絶品イタリアン🍅トリッパのトマト煮込みのレシピ
最近よく耳にするトリッパってどんな食材?どう料理すればいいの?
トリッパをつかった、おいしいイタリアンレシピをご紹介します。おうちにいながら、世界の一流グルメをあじわってみてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 521
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ

イタリアのもつ『トリッパ』!
7月13日はもつ焼きの日。日本畜産副産物協会が認定した日で7と13が『ないぞう』と読めることから、この名がついたそうですよ。
プリプリ&コリコリとした食感が何ともいえず香ばしく、ついビールやサワーなどのアルコールが進んでしまいますよね…🍺
居酒屋さんの定番・もつ料理ですが、じつは海をこえたイタリアにも似たようなメニューがあります。その名も『トリッパの煮込み』
トリッパ=牛の内臓🐄
トリッパは牛さんの内臓のこと。2番目にあたる胃袋で、日本の焼き肉屋さんではハチノスと呼ばれることもあるようです。
たんぱくな味わいながらも、しっかりとした弾力を楽しめる珍味のひとつ。「ホルモン好きなら、絶対にハチノスは欠かせない!」という熱狂的なファンも多いようですよ。
トリッパの下処理方法
近所のお肉屋さんなどで、新鮮なトリッパが手に入ったら、ぜひイタリア風の料理にチャレンジしたいもの。
とはいえ初めてだと「どう調理していいのか」迷ってしまいますよね。そこで、まずはハチノスを下処理する方法についてお伝えします。

①ハチノスの黒い部分を、歯ブラシでゴシゴシ落とす
②食べやすい大きさにカットする
③熱湯に入れてゆがき、冷水にさらす(3回ほど繰り返す)
④氷をはったボウルに入れて、キュッと引き締める
買ってきたばかりのハチノスは、えぐみが残り浅黒いことも。黒い部分を残したまま料理すると臭みが強くなってしまうので、かならず黒い部分を歯ブラシなどでそぎ落とします。
少し面倒ですが、湯通しし氷で冷やしてあげることで、アクが抜けて食べやすい味わいになります。
最近はこうした下処理をすませた『冷凍トリッパ』も出回っているので、時間がない時はこうした市販のものをうまく活用するのもオススメです。
ピザのおかずに!トリッパのレシピ
トリッパの下処理が済んだら、いざクッキングを。『イタリア版もつ煮込み』をご紹介します。
トマトジュースで煮込んでいるため、さっぱりとしていてクセも少なめ。ピザのサイドメニューにオススメです。

【フォンターナピザレシピ】トリッパのローマ風煮込み
トリッパ(ハチノス)をつかった、トマト煮込みです。ヘルシーな味わいのため、ハチノス初心者の方にもオススメです。野菜もたっぷり食べられます。
材料
■トリッパ 300 g ※下処理したもの
■塩コショウ 少々
■フォンターナのパルミジャーノレジャーノ 150 g
【A】
■オリーブ油 大さじ 1
■黄パプリカ 1 個
■セロリ 1 本
■にんにく 小さじ 1
■唐辛子 ひとつまみ
■玉ねぎ 1 個
【B】
■水 200 cc
■トマトジュース 160 g
■赤ワイン 50 cc
■チリパウダー 大さじ 1.5
■コンソメ 小さじ 1
作り方
①野菜は食べやすい大きさにスライスしておく
②フライパンにオリーブ油をしき、トリッパと【A】を入れて炒める
③つづいて【B】を入れて、10分ほど煮込む
④仕上げに塩コショウとパルミジャーノレジャーノをかけて、できあがり!
レシピのメモ
★お好みでパクチーなどを加えると、さらにエスニックな味わいを楽しめます。
レシピに登場した、チーズはこちら!
もつ焼きの日に食べたい、トリッパのレシピをお知らせしました。本場イタリアでは人気の食材ということもあり、モチモチ&コリコリの食感に恋をしてしまいそうです。
ちなみに今回のレシピに登場した『パルミジャーノレジャーノ』のチーズは、チーズの王様といわれるくらい、世界でも人気のあるチーズ🧀
うまみが強いハード系のチーズで、ピザやパスタにチョイ足しすると、とっても美味しいんですよ~。グラタンやドリア、パスタやサラダの隠し味として幅広くお使いいただけます。
1つあるだけで、料理の腕がグングン上がること、間違いなし。この夏のイチオシです
- 521
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
鍋焼うどんを食べよう!基本の作り方と通販商品、アレンジ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
KALDI★おすすめペースト3選!お家で簡単にお店の味が再現できます♡uchan_cube
-
【ビールと相性抜群!】手軽にできて美味しい<おつまみレシピ>5選東京ガス「ウチコト」
-
【業務スーパー】おすすめの"お肉"11選!肉だんごや冷凍肉など人気商品が登場LIMIA編集部
-
コストコマニアおすすめのバーベキュー(BBQ)食材!肉から変わり種まとめLIMIA編集部
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
炊飯器で水なしこくうま♪鶏肉がとろけるチキンカチャトーラぱお
-
ローストビーフより簡単で旨い!記念日やおもてなしに作りたい♡絶品な鴨肉のローストアンナのキッチンinドイツ
-
一度食べたらやみつき☆簡単!韓国風ピリ辛うどん武田真由美(節約アドバイザー)
-
超簡単!安上がりでオモシロおつまみ「キュウリの唐揚げ」ダーリンのつま
-
冷凍ピザのおすすめ8選!お取り寄せも宅配に負けない?LIMIA編集部
-
パスタだけじゃもったいない!ミートソースでふわとろオムライスアンナのキッチンinドイツ
-
【実食レポ】業務スーパーの"焼き鳥"おすすめ8選!焼き方やアレンジレシピも紹介LIMIA編集部