
【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに!
mirinamu
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
先ほどアップしたのですが写真が追加できなかったので改めまして。。すみません!
目隠しがわりのウェスタンドア成功までの道。。を
早速ですが1枚目は完成写真。
二枚目がバネ蝶番の取り付けの難しい部分!
きめられた幅があるので、このように真ん中の金具にピッタリくる幅、厚みがないと、三枚目写真のように蝶番が平行にならないのです泣
何度かチャレンジしてようやく完成しました!!
1人でやれないことはなかったですが、中々時間がかかってしまいました。。。
この扉側についている金具にご注目!
この真ん中の幅と壁側に支柱として取り付ける角材等の幅が同じかやや狭いくらいでないと完成がどちらか側に偏ってしまうのです。。
壁側の支柱の厚み?出幅?もポイントで、蝶番が綺麗に被る方がいいですね!
当たり前か笑 私はここの計算もズレてしまってやり直しのやり直しでした。。