
収納のない場所の解決方法☆彡
収納場所がなく困っているときは、「収納を作る」「物を減らす」「別の場所で保管する」といった対策が必要です。順番としては、物を減らす→そこで使わないなら別の場所で保管する→収納を作る・・・です。では、どんな収納方法があるか、一部をご紹介いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 40940
- 163
- 0
-
いいね
-
クリップ
収納の少ない洗面・脱衣所
「脱衣所に下着など着替えを置くなんて
だらしないことをしてはいけません」
そうおっしゃる片付けのプロの方もいます。
ごもっともと思いつつ、
家族の着替えを脱衣所に置いています。
なぜなら、置いた方が私も家族も
スムーズに生活できるからです。
だらしなさ<便利さ この法則の我が家です。
洗濯機の上に、棚を設置しています。
ホームセンターで購入した板と棚受けです。
女性ひとりでも取り付けられます。
無印良品で購入した不織布(ふしょくふ)のかごをに、
家族の下着やパジャマ、
バスタオルなどをそれぞれ収納しています。
洗濯機の横には木箱を置いています。
入浴剤や洗濯ネットなどを収納しています。
使いやすい状態にしておくこと。
それが収納を考える時に
最優先したいことだと思っています。
使いやすくて戻しやすければ、
自分も家族もスムーズに家事ができます。
洗濯の蛇口に、
100円ショップで購入したミニバケツがぴったり乗ります。
これはごみ箱として使っています。
ほんの少しの空間も、
物が置けるように工夫しています。
私は全部しまいこみたいタイプですが、
家族はワンアクションで使える状態がいいとのこと。
まず、全部しまいたい私がなぜしまいたいかを考えると
①見た目がスッキリするから
②掃除が楽だから
では、どう解決するかというと
→①色味や形を抑えたグッズを目立たない場所に置く
→②掃除しやすい材質のところに掃除しやすく置く
①については、
美しいボトルに詰め替えたりすると私の満足度が上がりますが、
手間なのでやめました。
家族と私の妥協点を見つけて解決します。
物が多いキッチンも収納を作る
天井まで突っ張るタイプのオープンラックを愛用しています。
ネット通販で購入した本棚です。
奥行きがなく、棚が可動式で、
使う高さに使うものを置いています。
キッチンに立ったまま取り出せる位置には、
グラスやふきん類などを収納。
下の方には、床に腰を下ろしてすぐ使えるようにお裁縫セットや
荷物を梱包するときのためのガムテープ、
掃除道具を収納。
手が届かない上部には、ルーターなどの機器を置いています。
目立たないけど役に立つ
結露防止と風通しのため、ふだんは部屋のドアを開けています。
ドアの後ろは目立たないけど便利な収納場所です。
お弁当用のバッグ、エコバッグなどをフックにかけています。
このようなちょっとした収納はとても便利です。
ただし、ひとつのフックに複数の物をかけ過ぎると使いづらくなるので、
ひとつのフックにひとつの物と決めています。
まとめ☆彡
✔家族も使いやすく戻しやすい収納を
✔収納を増やし過ぎない
✔出しっぱなしにする物は色や形で雑多な印象にならないようにする
✔適切な場所に適切な物を配置する
✔ドアの後ろにもひそかに収納
片付けサークルおうちの美化委員
片付けとお掃除のサークル『おうちの美化委員』のメンバーも
各自がどのような収納をしているか発表しています。
ご興味がある方はぜひご覧くださいませ。
- 40940
- 163
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
片付けはコツが重要!整理下手な人でも部屋をキレイにLIMIA インテリア部
-
忙しい家事の動線を最短に!【洗面所に収納スペースを】おすすめは無印良品&ニトリの収納グッズkn_h
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
無印良品のファイルボックスこんなふうに使ってます。rie_yamanouchi
-
賃貸さんでもOK!洗濯機の横を収納スペースにする方法ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
洗面所の散らかりは洗面台下の収納で解決。スペース活用アイデア満載LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
洗面所の収納は100均で賢く。おすすめアイテムで片付けようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所下は白で統一してスッキリとkorenankore72
-
ワンアクション減らして時短家事しよう!収納改善3選maya502
-
配管があって難しい。無印良品を使ってすっきり収納須藤 昌子 ROOM-COZY
-
洗面所収納~洗面台と三面鏡収納~mai3