
きれいが続く、簡単!トイレ掃除
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 71435
- 243
- 0
-
いいね
-
クリップ
皆さんはどれくらいの頻度でトイレ掃除を行っていますか?
私は毎日です。
毎日というと「すごいねー」とか「マメだねー」と言われるのですが、
実はそれほど手間のかかることはしていません。
毎日、行うとトイレ掃除は簡単に出来、きれいが続き一石二鳥。
今回は簡単にきれいが続くトイレ掃除を紹介します。

普段の掃除はわずか5分!
毎日の掃除は便器内をさっとブラッシングして、
便器周りをシートで拭くだけ。
雑巾代わりに使っているシートはこちら。
無印良品のフローリング用の電解水シート。
汚れがさっと落ち、厚みがあり拭き掃除にも向いています。
トイレ掃除には流せるトイレシートがありますが、
破れやすく、私には扱いにくいので、
流せなくても丈夫なこのシートを掃除用に愛用しています。
週に一度は隅々までチェック!これでトイレは汚れ知らずに
掃除に時間がかけられる休日は
普段は手をかけられないような部分を掃除します。
まずは便座から
掃除前に便器の蓋を外します。
外し方はメーカーによって違ので、説明書などを参考にしてくださいね。
説明がふたの裏に貼ってあることもあります。
この便座と便座の間は結構汚れがたまりやすい場所のひとつ。
見えない分汚れがこびりつきやすいので、
毎回必ずブラシでゴシゴシこすります。
細かい部分は使い古しの歯ブラシが大活躍!
ウォシュレット周辺は、細かい上に汚れがたまりやすいので、
使い古しの歯ブラシで、凸凹したところも念入りにお手入れします。
便座カバーの接続部分。
ここも細かく汚れやすい場所。同様に歯ブラシでこすります。
一通り終わったら便座カバーを取り付けます。
次はカバーの裏側を掃除します。
我が家の男性陣は座ってはしないですからね。。。
蓋を開けたときに正面になるここがどうしても汚れてしまいます。
汚い話でごめんなさい。
ここの拭き掃除も日課にしています。
最後はいつも通り便座周りを拭いておしまい。
汚れが目立たなくなるので、便座カバーは使っていません。
手洗いのお手入れもお忘れなく
最後は手洗い用の洗面台。
排水溝周りは水垢の溜まり場。
歯ブラシでも取れないものは、
マイナスドライバーでほじくって出しています。
最後は床をピカピカに!
仕上げに床をサッと拭き掃除します。
ここでも、先ほどの無印良品の電解水シートが大活躍しています。
まとめて出来ない場合は、日々の掃除にプラス
休日と言えども徹底的に掃除をするには
まとまった時間が必要でちょっと難しい・・・
そんな時は曜日ごとに重点的に掃除する場所を決めておきます。
月曜日は便座周り、火曜日は手洗い、水曜日は床・・・と言う風に。
これを毎日の掃除にプラスすれば、短時間できれいになります。
分散するとそれほど場所も多くないので、
1日おきくらいの間隔で行っても十分きれいになります。
トイレって何日くらいで汚くなるの?
「掃除しなかったら何日で汚くなるのかな?」と思い実験。
全く何もしないと、
4~5日ほどで便器の水面に黒いラインができ始めました。
毎日のブラシ掃除が大変で出来ないときでも
最低3日おきくらいの頻度でトイレ掃除を行ったほうがよさそうです。
ピカピカのトイレで金運アップ!
風水では「トイレ掃除を掃除すると金運が上がる」と言われてます。
調べてみると、有名人や経営者でトイレ掃除を習慣にしている人は多く、
ビートたけしさん、和田アキ子さん、タモリさん。
経営者では「イエローハット」創業者:鍵山 秀三郎さん、パナソニック創業者:松下 幸之助さん、
ホンダの創業者:本田宗一郎さんなど。
トイレ掃除を大切にしている方は多いようです。
トイレがキレイだと気分もいいですよね!
毎日使う場所なので、気分よく使うことで、
行動や思考も前向きになり、よい結果をもたらしてくれるのではないでしょうか?
日々のお手いれにプラスすることで、簡単にキレイが続きます。
是非お試しくださいね!
- 71435
- 243
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレ掃除のやり方を解説!おすすめ洗剤やブラシも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
家事アスリートになろう!1分の積み重ねでいつもキレイを保つコツ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
一人暮らしでもできる大掃除のやり方を紹介!一人でも強く生きようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クッションフロアの黒ずみ汚れがスッキリ落ちた方法uchiblog
-
トイレの床掃除はサッと1分!黒ずみ・黄ばみ・臭い対策まで紹介LIMIA編集部
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部
-
【最新】年末大掃除のやり方やコツを紹介!おすすめの順番を徹底解説LIMIA編集部
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina
-
10年以上継続中!我が家の簡単トイレ掃除ie_gocochi
-
おうちのカーテンを清潔に。嫌な黒カビの防ぎ方と洗い方を実践解説LIMIA インテリア部
-
網戸の簡単な掃除3ステップ!10分でできる方法と汚れ防止の裏ワザLIMIA編集部