【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


100均の木製アルファベットの活用例*。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7368
  • 38
  • 0
  • いいね
  • クリップ

100均で手に入る、木製アルファベット☆色々アレンジして使っています♪

まずはキッチンのカウンターにDIYした棚の1番上に、ダイソーのニスで着色したCAFEの文字を並べています。
私の作業スペースにあるカウンターには、フランス語で幸せとゆう意味のBONHEURの文字を水色にペイントして貼り付けています。
玄関にはwelcomeの文字を端材に乗せて、マットブラックでペイント☆welcomeオブジェとして置いています。
リビングの建具上には、アルファベットではなく数字をマットブラックにペイントして貼り付けました。
下の小さなアルファベットはナチュラルキッチンのアルファベットを同じ色にペイントしたものです。
ベランダにも♪Gardenの文字を水色にペイントしてラティスに貼り付けています。
子供の遊ぶスペースには、kids roomの小文字をミルクペイントのハニーマスタード色を使ってペイントして、飾っています。
元はこんな状態です。
このままでも可愛いです☆

お部屋に合わせてペイントすると、オシャレな飾りになります( ´ ▽ ` )ノ
是非お試し下さい♪

  • 7368
  • 38
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

8才の男の子と、5才の女の子のママです(^_^*)2013年に当時築33年、主人の実家マンションをフルリノベーションして、わんこも一緒に暮らしています。ハンドメ…

moeさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア