
お風呂にハイター丸ごとドボンの威力! こんなに汚れていたなんて…
360.LiFE(サンロクマル)
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
皆さん、自分のおうちのお風呂の素材、知っていますか?
結構な確率で、樹脂製(プラスチックぽい)素材のお家が多いかと。
TOTOの営業さんから聞いた話しですが、
少し前に流行ったオキシ漬けなどの漂白剤漬けを樹脂製のお風呂、洗面台で行うのはN Gだそうです。
漂白剤の成分で、変色、色褪せ?等の要因になるとか、、、
確かに、実家のお風呂は樹脂製で、変色している💦
父が間違って、お風呂用洗剤と、カビキラー?を使った後に変色したと聞いた様な、、、
確かに、家事の時短になります。
風呂釜も、キレイになります。
でも、変色したらイヤじゃありませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています