【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【動画】超お手軽DIY!タイルで簡単!カフェトレイの作り方

今回は木製トレイをリメイクしてカフェトレイをDIYしてみました。とても簡単なので是非挑戦してみてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 43740
  • 329
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料
  2. 作り方
  3. 完成です♪

材料

・木製トレイ
・タイル
・接着剤
・マスキングテープ
・目地材
・水


・ペットボトルキャップ
・ヘラ
・ティッシュ

作り方

1.木製トレイにタイルを接着し、木の板に敷き詰めます。

タイルは通販でも手に入れることができます。様々な色のものがあるので、部屋のインテリアに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

2.木製トレイの4方をマスキングします。

3.目地材100gにペットボトルキャップ3杯分の水を混ぜます。1杯ずつ入れていき、耳たぶくらいの硬さになるまで1滴ずつ微調整していくのがポイントです。

4.水と混ぜ合わせた目地材をタイルの隙間に指で敷き詰め、ヘラとティッシュで整えます。

5.マスキングテープを剥がし、12時間乾燥させれば完成です。

完成です♪

いかがでしたか?
ただの木製トレイが素敵なカフェトレイに変身しました。タイルの色の種類を増やしてもっとカラフルにしても良いかもしれませんね。
みなさんも是非挑戦してみてください!

  • 43740
  • 329
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYを愛する方に参考になるDIY実践記事を中心にご紹介致します!工具や素材などDIYにまつわるものをリミア視点でお届けいたします。

LIMIA DIY部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア