驚きの貯金箱!IKEAの調味料入れを使って楽しく小銭を貯める【貯めコツ】を伝授!

チャリン♪チャリン♪
貯金箱に小銭を入れていく時の音を聞くのは楽しみでもありますね。
楽しんで貯金するには、ちょっとしたコツがあるんですよ。
そんな【貯めコツ】を伝授しますね!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 46487
  • 176
  • 4
  • いいね
  • クリップ

貯めコツその1:お金の見える化

貯金箱にはいろんなタイプがありますね。

焼き物、金物、プラスチックなど…

その中で2つにタイプを分けるとなると
中身が見えないタイプと見えるタイプに分かれます。



見えないタイプは、今、お金がどのくらい貯まっているのか
わからない状態で貯めていきます。

思考の整理収納塾

いくら貯まっているか、開ける時が楽しみですね。



反対に、見えるタイプは、いくら貯まっているかがわかるので
貯まっていく過程を楽しむことが出来ます。

お子さまと一緒にお小遣いを貯める時は
見えている方が貯めている実感が湧くので
見えている方をオススメします。



わざわざ貯金箱を買わなくても
こんな意外なモノがピッタリなんですよ!

思考の整理収納塾

IKEAの調味料入れです。


この調味料入れ。
出口が細かい穴の方と

思考の整理収納塾

大きく口が空いている方と2つあります。

思考の整理収納塾


この大きな口の方が、500円玉がちょうど入る大きさなんです。

思考の整理収納塾

500円玉が通るという事は
他の小銭も通るという事。

これを貯金箱にして、小銭貯金を始めました。


貯めコツその2:お釣りを入れる

小銭と言えば、お釣りのイメージですね。

消費税が5%の時は、切れのいい小銭が多かったのですが
8%になってからは、1円の戻りが多くなり
小銭がジャラジャラと増えた感じがありました。


そこで、財布とは別に小銭入れを用意して
端数は小銭入れに、お札は長財布と分けて2個持ちしました。

思考の整理収納塾

この小銭も、8円、4円、となると
小銭入れの中で取り出すのが大変になり
そのうちジャラジャラと重くなってきます。

どうしたらスマートな会計が出来るかと考えた所
「お釣りの小銭を貯金しよう」
となったのです。

思考の整理収納塾

お釣りで小銭をもらったら
その日の分は貯金箱へ直行。

100円以下のお金だけを入れていきます。

貯めコツその3:1日1回100円貯金

この他に、毎日100円貯金することを思いつきました。

500円玉貯金だとお財布に厳しいのですが
1日1回100円の貯金なら、自販機でお茶を買ったと思えば
手軽に貯められます。

なにより、1日100円の貯金で
1年後には36,500円が自然と貯まっています。

自分の1年間の積み重ねを実感できますし
貯まっていく状態を見る事が出来て張合いもありますよ。

思考の整理収納塾

実際には、この調味料入れには
100円貯金なら半年分くらいが入りますので
満杯になったら銀行の窓口で
通帳に入金してくださいね。



実際に、お釣り貯金で貯めた分が満杯になったので
ゆうちょに入金に行きました。

この瓶1個分で1500円くらいだったのですが
小銭の数は相当で、結構重さもありました。

1便くらいが持参しやすい重さです。

まずは、この一瓶を貯める、ということを目的に
はじめられるといいですね。


へそくりではなく、未来の夢貯金

急に小銭が必要になった時は
ぜひ、ここから出して使ってください。

これは、過去の自分が今の自分の為に用意してくれたお金です。
困った時には「ありがとう」と言って
遠慮なく使ってくださいね。


見える貯金箱の方が貯まっていく様子がわかって
貯めて行けると書きましたが

お金が入っているのが見えると
「使ってしまおう」
と思う人と

「ここまで貯まった」
と使わない人に分かれます。


これは何の為に貯めているのかを
はじめに決めておく方が良いですね。

使わなければ、未来の自分が手にするお金です。
未来の自分がこの貯金をどのようにするのかは
今の自分が決めていいのです。


【へそくり】というと、ちょっと暗いイメージがありますが
【未来の夢貯金】として貯めていくと、ワクワクしてきませんか?

貯まっていくのが楽しくなる、楽しめる貯金をしてくださいね!




  • 46487
  • 176
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道札幌市でライフオーガナイザーとして活動しています。モノの片づけを通して生き方の整理整頓をお伝えしています。

思考の整理収納塾 田川瑞枝さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア