∞ダイニングチェアをリノベーション∞

ダイニングチェアが座る部分と背もたれの部分が皮だったので猫の爪とぎのエジキに……涙

何年も放置してたのですが、さすがに…と余っていた座布団カバーを使ってリノベーションしてみました!(^^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 916
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ

もぉ~見るに見兼ねるボロボロ加減…涙

まず椅子を裏返して
ネジをはずし、座る部分を取り外しました!
背もたれ部分ゎただ差し込んであるだけだったので
座る部分を外したら
スポっと取れました(^^)

布を座る部分に合わせて切り
ボンドで貼りつけて
完成!

背もたれ部分も同様に
してボンドで貼りつけました!

しっかり固定したい場合ゎ
ボンドで貼りつけた後
タッカーで打ち付けると
いいと思いました!^ ^

  • 916
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY初心者です*色んな方のを参考にしながらちょっとずつマイペースにやってます。よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア