感性を活かして、自分らしく「見せる」収納。

天然木を感じられるモダンインテリアのブランド’’Cadenza''より、『Artist』のご紹介です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5773
  • 11
  • 0
  • いいね
  • クリップ

感性を表現するユニット収納『Artist』

Cadenzaのリビングボード『Artist』の特長は、横幅や枠を増やしながら、アートパネルによってレイアウトを自由にカスタマイズし、自分だけのインテリアをつくりあげることができる点です。

壁面に自分好みのディスプレイを仕上げる。
さながらアーティストのように、リビング空間を自分の感性で彩るユニット収納です。

アートパネルでお好みのレイアウトを作り出せます。

天然木の温かみを感じさせる突板のボディに、アートパネルをはめ込むことでお好みのレイアウトを作成できます。
自立するので奥行き調整も自由自在。

同じカラーで統一感を出すのも良し。
一部分のみ差し色でアクセントとするも良し。
はたまた異なるカラーの組み合わせで自分だけのユニット収納を作って楽しむこともできます。

アートパネルは5色の突板製パネルと、MDF製の「FR」をご用意しました。

MDF製の「FR」は表面にポスターや絵を貼って、世界に一つだけのアートパネルをつくりあげることが出来るようになっています。

『Artist』の楽しみ方はまさに千差万別。人の数だけ存在します。

ラックを追加し、幅を選択可能

テレビラックに追加用ラックを2つ接続

『Artist』は横幅1666mmのテレビラックに、横幅409mmの追加用ラックを接続していくことで横幅を広げ、枠を増やしていくことが出来ます。
胴パーツに左右はないのでテレビラックのお好みの方向に取り付けられます。また、そのまま次の追加用ラックを追加していくこともできます。

カラーはテレビラック、追加用ラックともに3色展開をしています。
シックな大人の色合いをもつウォールナット、明るく柔らかい雰囲気のホワイトオーク、そのホワイトオークにダークブラウン色のウレタン塗装を施したダークブラウン。

カラーが違えば見せる表情、感じる印象は全く異なります。
現在のお部屋のテイストや目指す空間イメージなど、お好みに合わせてお選びください。

シェルフ  ART-SH80

テレビラックを使用せず、自立するシェルフに追加ラックをつけた構成にすることも可能です。
美しいフォルムのシェルフで壁面にお好みのディスプレイをお楽しみいただけます。

機能、オプション紹介

シェルフの中央には引出しが付いています。
開けばグレー色とのコントラストを楽しむことができ、閉めると側板の内側に入るので美しく収納をすることが出来ます。

テレビラック下部はフラップ扉になっており、表面には上品なダークグレーガラスを採用。
中にはAV機器やディスク類を収納可能です。

LED オプション

シェルフには追加でLEDを取り付けることが出来ます。(別売)

別売のテレビ取り付け金具でテレビを高級感漂う壁掛け仕様にすることが出来ます。
金具は可動式で、前面に引き出したり、左右に振ることも可能です。

『Artist』ラインナップ

新アイテムとして「扉付きラック」が追加されました。
詳しく紹介しているこちらの記事を是非ご覧ください。






パモウナのInstagramアカウント 続々更新しています。

パモウナの3ブランド Pamouna bellacontte Cadenza のプロダクト写真を中心に公開しています。
Instagramが初公開となる写真も公開していますので、まだチェックしていない方も是非一度ご覧いただけると幸いです。

Facebookページ 続々更新中です。

パモウナの3ブランド Pamouna、bellacontte、Cadenza の様々な情報を発信しています。

他シリーズ ダイジェスト

他シリーズへはこちらからどうぞ。

パモウナ リンク

ここでは紹介しきれなかった情報などもパモウナのホームページやCadenzaページに詳しく載っているので、下のリンクからそちらもご覧ください。

  • 5773
  • 11
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

キッチン、リビングの収納家具を中心としたインテリアメーカーです。シンプルで洗練されていること・機能的であること・そして永く使える家具であることをフィロソフィーと…

Pamounaさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア