「100均グッズを使いこなせない」収納の悩みを解決! 玄関の片付けビフォー・アフター4連発

連載企画「30代女子の「煩悩部屋」ビフォー・アフター」の新シーズンが始まりました。今回は、汚部屋あらため「汚家(おうち)」をまるごと片付けます! クライアントは板橋区・3SLDKの一軒家に家族4人で暮らす兼業主婦のKさん

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11711
  • 64
  • 0
  • いいね
  • クリップ

連載企画「30代女子の「煩悩部屋」ビフォー・アフター」の新シーズンが始まりました。今回は、汚部屋あらため「汚家(おうち)」をまるごと片付けます! クライアントは板橋区・3SLDKの一軒家に家族4人で暮らす兼業主婦のKさん(37歳)です。

お悩み:「玄関に小物を置くスペースがない」

 汚家まるごと劇的ビフォー・アフターの5回目は、玄関まわりの小物収納を取り上げます。生活スタイルが変わった今、マスクを置く場所がないと困っていませんか? これからの季節だと、虫よけスプレーや帽子も必要ですよね。こんな悩みも、100均グッズで解決できます。

Kさん宅は、子どものモノがほとんどです(C)maki_organize

 おうち時間とともに、モノが増えたとお困りのKさん。玄関まわりの解決したいお悩みは4つ。いずれも、壁に穴を開けずに、置き家具を設置せずに済ませたいとご希望です。

[1]玄関から見えない場所に、小物類を置きたい
[2]子どもが自分で支度できるようにしたい
[3]マスク掛けとストックを置きたい
[4]毎日のように届く荷物が、玄関を狭くしている

[悩み1:Before]玄関から見えない場所に、小物類を置きたい

とりあえず入れるが続くと、散らかります(C)maki_organize

 玄関から死角となる下駄箱のサイドを使って、小物ラックを作っていたKさん。100均のワイヤーネットを使った方法を、このまま採用していきます。収納として機能するために、小物を置くルールを用意したいと思います。

[After]置く場所を細かく指定

持ち家なら、ネジで固定できるミニラックでも◎(C)maki_organize

 1段目は、鍵のスペアコーナー。2段目は、小物コーナー。最下段には、鍵のコーナーにまとめました。また、ワイヤーネットは磁石も付くのでクリーニング伝票もこちらに。スプレーボトル式の消毒もココに掛けてスタンバイ。

[button_more text='[悩み2:Before]子どもが自分で支度できるようにしたい']

家事と育児で手が回らず、後回しの日々……(C)maki_organize

 下駄箱の横にファミリークローゼットを作ったのに、そこまでバッグや帽子を取りに行くのも面倒だったとKさん。また、小さな子どもは、玄関に入った瞬間に重たい荷物を下ろす習慣があるので、奥の部屋まで片付けにいきません。お子さんが自分で帽子やバッグを出し入れできるように、下段にもワイヤーネットを用意します。

[After]子どもの成長に合わせて、ワイヤーネットが便利!

Kさん自身で用意した、荷物用バスケットもダイソー商品。(C)maki_organize

 ダイソー商品だけで「子ども視線」の、帽子掛けを用意。ワイヤーネットにフックを掛けるだけなので、子どもの成長に合わせた高さが作れます。また、下駄箱の取っ手を利用して、バッグ掛けも用意。お子さまの身長にちょうど良い高さだから、ママの手助けも不要です。

[悩み3:Before]マスク掛けとストックを置きたい

収納グッズ選びは、重さや負荷も考えて!(C)maki_organize

 家を出る前に、マスクを忘れた! とならないように、玄関のドアに用意したいとKさん。スチール製のドアには、組み立て式のマスクケースを使っているものの、強度が弱くて出し入れの際に落下してしまうそう。ほか、失敗した100均のマグネットフック類が貼り付いていました。

[After]マスク収納は、ダイソーを使って玄関のドアへ!

マスクの出し入れをしても、ズレない造りです(C)maki_organize

 ダイソーの「マグネポケット ワイド」が、マスク収納にぴったりのサイズです。

 マグネポケットの裏に、2個のマグネット付きです。そのため、出し入れの負荷が強くても頑丈です。筆者は、冷蔵庫はもちろんお風呂の片付けにもよく利用しています。ほか、文具の「マグネットポケット」もダイソー商品です。

[button_more text='[悩み4:Before]毎日のように届く荷物が、玄関を狭くしている']

子どもの家遊びグッズも増えました(C)maki_organize

 玄関の入口を塞ぐ、大きな段ボール。育児中で動かす時間もなく、上げ下げする力も出ません。在宅時間が長くなり、宅配が増えたという家も多いと思います。Kさん宅のように、2階にリビングがある家だと運び入れも大変です。

[After]予算500円でキャスター付き荷台を用意!

玄関は、防災のためにもスッキリしていたい場所(C)maki_organize

 改めて訪問した日は、水のストックが届いていました。女性一人では運べない荷物は、キャスター付き荷台に載せて置くと便利。自粛生活でストック段ボールが増えたなら、最安500円(過去記事で紹介)で用意できます。

▼5分、500円で完成! キャスター付き荷台▼

2021.04.05

[button_more text='[まとめ]置き棚がなしでも、「壁とドア」があれば収納できる!']

玄関側から、小物(鍵など)が見えないほうが安心!(C)maki_organize

 腰高の棚がないからと、置き家具やコート掛けを用意するとモノが増える仕組みになります。下駄箱のサイド(死角面)や、壁、ドアを利用するとスッキリが続きます。壁用の収納グッズ、ウォールラックやウォールポケットもおすすめです。

 次回は、下駄箱と靴を片付けます。

  • 11711
  • 64
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

こんにちは、サイゾーウーマン編集部です。料理や収納など暮らしに関する情報や、ジャニーズや芸能、海外ゴシップの最新ニュースを連日発信中。ほかにも、皇室や女子刑務所…

サイゾーウーマンさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア