
【和室DIY】実家の和室をモロッカン風にリメイク!①壁編
実家に帰る事になって、親に「好きにいじっていいよ」的に了承貰ったから、私の好きなブルーのモロッカン風にリメイクしてから引っ越す事になりました(*Ü*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 57607
- 255
- 0
-
いいね
-
クリップ
典型的な六畳二間!
緑の土壁風も好きだったのですが、ボロボロになってきたのでこの機会にリメイクすることにしました(*Ü*)
奥の部屋と
手前の部屋
とりあえず柱をダークブラウンに塗ります(*Ü*)
使ったのはこれ!
屋外用でしたがモーマンタイww
カーテンレールなどの余計なものは外し、壁や障子など、全部リメイクするので養生せずにペタペタ塗ります。
じゃん!これだけでもうかっこよくなってきた (*Ü*)
次に穴などの補修と、土壁の下地補強!
なんか全て屋外用だな( '-' )
壁穴補修してから保護コート塗ります
若げの過ちの跡も、、、
綺麗に塞がりました~(*Ü*)
次は下地の補強!
ボロボロしているので折角塗る漆喰が落ちて来ないように補強します
ボロボロ落ちてくる砂壁によーく保護コート塗ります。このまま乾かしてやっと漆喰塗り(*Ü*)
じゃん!
壁はひとりで塗れるもんのトミーブルーで塗りました!
結構柔らかくて、女の私でも楽々塗れました(ノ´▽`)ノ♪
これです!
これ1つで22㌔六畳1間ようなのですが、この部屋はそれぞれ大きい壁2枚分アクセントクロス貼る予定だったので、充分六畳二間塗りきることができました٩(*´︶`*)۶
壁を塗るついでに壁のコンセントカバーも一新❤この部屋二三年前にエアコン付け変えしたのですが、その時エアコン業者さんが、エアコン用のコンセントカバーだけ新しくしてくれてww
それに合わせて全部変えます(*Ü*)
シンプルで一般的なやつだったので、近所のホームセンターで1発で発見!!(*Ü*)
これも、サイズと形状間違えなければそんなに大変じゃない作業です❤
ひとまずこれにて壁一区切り💧
後は壁2面分のアクセントクロス!
これにて一旦壁編①しゅーりょー٩(*´罒`*)۶⚑︎゛1週間ぐらいかかりました!
- 57607
- 255
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA
-
【DIY子供部屋のリフォーム①】ペンキを混ぜてオリジナルカラーの漆喰壁に♪ベビーピンクで可愛く大変身neige+手作りのある暮らし
-
和室を洋間にセルフリノベ【床作り】畳からパイン材床に大変身!自己流で節約neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】水回りの汚れ防止に!キッチン床をクッションフロアに貼り替える時のコツneige+手作りのある暮らし
-
【DIYセルフリノベ】主婦でもできた!漆喰塗り壁でナチュラルインテリアに近づけるneige+手作りのある暮らし
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
DIYで昭和な古いトイレを快適にしちゃいます。その1 繊維壁に壁紙を張る。Kyoooko1
-
普通のドアをベニヤ板で変身リメイクak3
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
ダイソーのリメイクシートで玄関ドアを激安リメイク!urucoto
-
築38年のアパートをクッションフロアで変身!費用も施工も丸わかり★asuka__na