
文庫用棚リメイクでおもちゃ入れに♡
山善さんの文庫ラックをリメイクしておもちゃ箱にしました!
キャスターもつけて移動も楽々です。
ダイソーのスクエアボックスでそろえたので見た目もばっちり?!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20188
- 60
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
材料はこちらです♪
ダイソーのスクエアボックスSサイズと、コルクボード。
アンティーク調金具、丸ねじフック、麻紐。お好みで収納できる袋。です。
キャスターも用意しました。
パーツを付けていきます
キャスターはロックつきものを選びます。
このラックのように、縦長のものは倒れやすいので、棚として使うほうがいいという方もいると思います。
ここはお好みで。
もしなるべく移動式にしたいなら接キャスターを付けるのではなく、台座の上に乗せるのもありだと思います。
パタパタ扉をつくろう!
まずコルクボードを二枚つなげます。
タッカーで留めていきます。
タッカーで留めたらフレーム部分を着色します。
蝶番を付けていきます
たくさんのものを収納できるように、扉は上開き仕様にしました。
蝶番をまずコルクボード側につけて、そのあとラック側に取り付けます。
丸環フックをボードと一番下の棚板にねじ切って留めます。
そしてそのフック同士を麻ひもで結びます。
お好みの扉がの角度になるように麻紐の長さを調節します。
上の写真のようにボンドで固めておくと麻紐がほどけにくくなって便利です。
サイドにアンティーク調フックを取り付けます。
完成です!
我が家はプラレールがたくさんあるので種類別に分けて、収納してみました。
たくさんあるぬいぐるみは最上段に。。。
キャスターがついているので移動が楽です!
- 20188
- 60
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【簡単DIY】おしゃれ収納テーブルの作り方12選!ニトリ商品が活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
オール100均。 引き出し収納の作り方ノープラン生活
-
100均アイテムだけで完成!ワイヤー×紙皿で多用途ラック!花宮令
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
ALL100均でDIY!収納力抜群のミニドレッサー♪我が家