
「すのこ棚」をDIY!初心者でもできる簡単でおしゃれな実例まとめ
LIMIA DIY部
いらなくなった脚立で簡単収納のご紹介!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
まずは、脚立を用意!
新品じゃなくても大丈夫です。
後はひたすら、真っ白に塗ります。次に板の部分を用意します。今回は簡単に手に入る1☓4材を使用。
1☓4材を使って、棚の部分を作って行きます。色もサイズも自由です。
Walistを使うと簡単に束ねる事が出来ます!
脚立もチョット色付け、お好みで!
棚を乗せるとこんな感じ!完成!!
後は自由に、インテリアにもマッチするのではないでしょうか。
今回は、この大きさで作りましたが小さくすればもっとコンパクトにおしゃれインテリアになります。