
観葉植物に合わせた鉢の選び方|おしゃれな鉢カバーの手作り方法もご紹介
LIMIA インテリア部
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
植物を育てようと思って、ついつい水やりを怠って枯らしてしまった…なんてことありませんか?
仕事をしていたり、日中家をあけることが多かったりすると、植物を育てるのって中々難しいですよね…。
そんなあなたにオススメしたいのが、
「テラリウム」です!!
なんと、ほとんど手間をかけずに、
しかもオシャレに!
植物を飾ることができます。
テラリウムはガラスなどの透明な容器の中で育てます。
蓋などがついていればなおよしです。
これを日の当たる場所や室内の明るい場所におくと、光合成で容器の中に水蒸気が発生して、
その水分を吸って植物が育つという自然界のメカニズムがこの容器の中にできあがるんです!
その辺に勝手に生えてる植物はお世話しなくても力強く育ってますもんね。
しかも容器の中にミニチュアや人形を入れることで
より可愛くアレンジできるのもポイント!
私のテラリウムは今作り途中で、主役の植物がまだ入ってませんが(^^;;
まずはモスと、アルパカちゃんを入れてみました。
テラリウム 容器、などのキーワードで検索すると
オシャレな容器もたくさん出てきますから、
オリジナリティを演出できますよ(^^)