家を建てる。 複層ガラスにも種類がある

複層ガラスは結露をしないと
いうことではありません。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 726
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

シングルガラスから
複層ガラスに移行してから

開口部の断熱性能は
大きく変わりました。


ただデザイン的には
コーナーガラスといって

ガラスとガラスを
直角に合わせる時

接点がシングルガラスは
とても美しく納まるのですが

複層ガラスでは
そうはいかなくなりました。




複層ガラスも
コストにあわせて性能も違い

たとえば結露に関しても
複層ガラスは結露をしないと
いうことではありません。

条件と性能の組み合わせで
状況は変わってきます。




まず複層ガラスとは
ガラスとガラスの間に

中空層と呼ばれる
空気の層を作って

2枚を1セットにした
ガラスのことを言います。


この中空層は
一般的には6㎜で

12㎜タイプもあり
12㎜タイプの方が
性能が上がります。

それ以上の広さにすると
効果が下がるようです。


①一般的な複層ガラス
 ガラス3㎜ 
 + 中空層※乾燥空気 
 + ガラス3㎜



②Low-Eガラス 
  高断熱複層ガラス
 
 室内側のガラスの
 中空層側の面を
 特殊な金属膜で
 コーティングしたもの

 断熱性能 
  一枚ガラスの約3.2倍
  
  一般的な複層ガラスの約1.5倍

③Low-Eガラス 
  遮熱高断熱複層ガラス
 
 室外側のガラスの
 中空層側の面を
 特殊な金属膜で
 コーティングしたもの

 断熱性能 
  一枚ガラスの約5倍
  
  一般的な複層ガラスの約3倍

上記が基本で

中空層に
乾燥空気ではなく

アルゴンガスと
いうガスを入れて

1.5倍ほど断熱性能を
上げた商品や



中空層を真空にした
日本板硝子のスペーシアという
商品もあります。

中空層を
わずか0.2㎜の真空層にして

熱が伝わらず
断熱性能を向上させています。

ガラス全体の厚みも抑えられ
とてもいい商品なのですが
コストもそれなりにします。



防犯ガラスや
防音ガラスと組み合わせて
それぞれ性能を向上させた
商品も出ているようです。


ここからは
性能とコストとの
バランスによることになります。

それでも
Low-Eガラスをを標準には
見据えてはいきたいところです。

  • 726
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

YouTube https://www.youtube.com/user/naduna6660123 アメブロhttp://ameblo.jp/shim-a…

和泉屋勘兵衛建築デザイン室さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア