
テーブルコーディネートを華やかにする白雪姫のようなキャンドルスタンドをDIYで
大きなキャンドルを購入!!いざ、使おうと思うとどうしたら良いのかわからなくなる…勢いで購入したもののインテリアとしてそのまま放置が多かったです。今日は、お客様をおもてなしする際にも役立つアイテム、華やかさをUPするキャンドルスタンドを100均(ダイソー)の造花を使ってDIYしました。イメージは白雪姫!すばままの白雪姫の世界へどうぞ~
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6888
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
キャンドル
すばぱぱままのすばままです。女子なら大好きキャンドル!SHOPでセンスよく飾られていいますよね。購入し自宅に持って帰ると「はて???」と思うことが多く…結局、シェルフの棚に飾ったまま。これからしまったままのキャンドルスタンドをお客様をおもてなしするアイテムに早変わりさせたいと思います。
準備した物
〇キャンドル
一度火を灯したもののその後出番がないキャンドルです。
〇造花を切って下準備
左の上から
・淡いピンクのバラ
・リンゴ
・チョコレートコスモス
・グリーン(名前を忘れてしまいました)
・バラの葉(淡いピンクのバラについていた葉を切りました)
・バラの葉(エンジのバラについていた葉を切りました)
・エンジのバラ
※りんごの補足
リンゴの底に穴を開けて
細い針金をさしました
※100均造花の補足
枝分かれしている花や葉を切るときはプラスチックでできているので特にきになりませんでしたが、メインの茎を切るときには針金が入っているものがあるので注意です。ハサミの歯がかけます。
〇水受け
〇吸水性スポンジ
自宅にあったもの。
たったのこれだけです
ここからの作業は『置く』『刺す』のみ
水受けの中に吸水スポンジを置いて
キャンドルを更に重ねて
造花を刺していけば
キャンドルスタンドの出来上がり
リンゴとバラが白雪姫をイメージしています
すばままのお気に入りのチョコレートコスモスがアクセントです
テーブルコーディネートとも相性抜群
お部屋に入ったとたんに目につくのはダイニングテーブルの華やかさ~
実際、お家にお招きした際には「すごーい!!素敵!」と言い写真を撮って帰られました。
一工夫でお客様をおもてなしするアイテムに早変わりです!!
↑お家づくりや子育てなどすばぱぱままのことが書かれたブログです。
もしお時間がありましたら覗いて見てください。
- 6888
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均の材料だけで作る☆おしゃれなカフェ風ライトmaiikkoo
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
セリアのコレクションケースで不思議な魔法のランプ奏ちよこ/こまどりや
-
セリアのガーランドをちょっぴりアレンジ♡大人ハロウィン♪ディスプレイのコツも♡yokochin
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
100均グッズで作ったハーバリウムがおしゃれ♪すぐマネできる簡単な作り方LIMIA お買い物部
-
100均アイテムのみ!おしゃれカフェ風なキッチンのつくり方.:*♡asuka__na
-
なんて簡単!クリスマスツリーの足元隠しは【セリアの木板 焼き目付】にお任せ!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
初めてでも簡単!おしゃれなハーバリウムを100均の材料で作ろう♪kukka
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフェイクグリーンに ひと手間加えて1up!maca Products
-
ALL100均‼︎カラーセロハンで壁にも投影できる夏の雰囲気たっぷりの光るインテリアを作ってみました♫すばぱぱまま
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3
-
【お手軽】スワッグ初心者も大歓迎。簡単にできる作り方7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部