
【セリア】良い物見つけました!!
我が家のコンセントカバー
イマイチでしょ…😫💦
壁が白なのにコンセントカバーはグレージュだったのを、ホームセンターで白のカバーを買ってつけかえたものの、この有り様…。
普段使っていないコンセントのこの色が気になって悩んでたんです。
が!先日セリアで白いカバーを買ってきたのでご紹介します☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 232045
- 845
- 2
-
いいね
-
クリップ
まずは現状…
周りは白で、コンセント部分はグレージュ…
全てを白にするには電気屋さんにきてもらって、カバーの付け替えをしてもらわないといけない。
見た目だけの為に数万円の工事費なんて払えません!😫
セリアで発見!
白いコンセントカバーを見つけました!
しかも100均〜❤️
普段使わないコンセントなので、穴の部分が隠れているのも私にはピッタリ☆
フタを開けた感じ
裏面には3箇所両面テープ付き
取付前の一工夫☆
賃貸住宅なので、現状復帰の際に影響がでないよう、両面テープが付く部分にマスキングテープを下地として貼りました!
見えない部分なので、家にある適当なマスキングテープを使いましたw
テープ後が残ったとしてもマスキングテープの上なら問題なし!
ちなみに中央部分の両面テープは剥離紙をとらずにそのままにしました。
上下だけでも十分かと思います☆
完成〜☆
簡単すぎますが完成〜☆
少し厚みが出てしまうのが残念ですが、ホワイト化できて私は十分満足です!
before & after
他の場所もご参考までに☆
最後に…
たかがコンセントカバーですが、変えてみるとスッキリしていい感じです☆
同じお悩みの方のご参考になれば幸いです😊
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
- 232045
- 845
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
賃貸でも安心◎カラーボードをはめ込むだけ♪原状回復可能な超簡単壁紙リメイク☆____pir.y.o
-
【DIY】壁紙に穴をあける前に!穴を無かったことにできるひと工夫uchiblog
-
予算6000円で出来る、ミラーを窓に見せるDIYで、部屋の雰囲気をガラッと変えて海外風インテリアに。miii
-
カフェ風キッチンDIY❷直貼りなし!100均サブウェイタイル柄シートで劇的壁紙リメイク★____pir.y.o
-
簡単DIY☆生活感が出ちゃうアレもコレも隠してしまおう!その①mirinamu
-
セリアのコンクリート柄リメイクシートを壁に貼ってみようURRK*ものづくりCafe
-
トイレのドアノブ(鍵付き)を自分で交換!なぁんだ、こんなに簡単にできちゃった♫mirinamu
-
原状回復可能!貼って剥がせてまた貼れる便利な壁紙キット〝マタハルくん〟をご紹介♪____pir.y.o
-
カフェ風キッチンDIY❹2年貼り続けたキッチン壁用シートは原状回復可能か検証&再リメイク♪____pir.y.o
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel