
ダウンライトを人感センサーライトに♪電気工事不要&原状回復OK!
supershf
我が家のトイレなんですが、子供たちも夜トイレに行きにくいほどの薄暗さ。
何とかしたい。
と思っていたら素敵なアイテムに出会いました♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダウンライトではなかなか明るさが出ない。
ここにペンダントライトがあったら明るくなるだろうなぁ。
そんな場所に使えるアイテムがコチラです♡
口金交換アダプター
で検索すると出てきます。
これ。
既存のダウンライトの電球をはずして、これをソケットにはめ、
再びはずした電球を先のソケットにはめ直すだけ!
これで、電球がはだか電球状態になります。
なんて優れもの( Д ) ⊙ ⊙
明るいように見えて、壁や天井は物凄く暗い。
明るく見えていますが、ダウンライトの反射材が反射しているだけで実際その恩恵はあまりありませんでした( ̄▽ ̄;)
このような形になります。
今は白熱灯のまま下げてありますが、
LED電球に交換して、シェードを作ってみようかと考えています(❁´ `❁) ♡
それはまた次の機会に。:+((*´艸`))+:。