
一石二鳥DIY!100均でお風呂の扉をフレンチシャビー風に♪
お風呂掃除をサボったがために取り返しがつかなくなってしまった
扉のゴムパッキンのカビ汚れ((+_+))
何をやっても手遅れでゴムパッキン自体を替えることしか方法がないと
言われるなか閃きました(笑)
「臭いものには蓋をする」方式(←良いのか悪いのかは置いておいて)で、
今回カビ汚れを隠しつつ可愛くDIYしてみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 100952
- 533
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料①
セリアのリメイクシート「オールドウッドC」
材料②
ワッツの無地のマスキングテープ(茶)
BEFORE
汚いものをお見せして申し訳ございませんm(__)m
こちらがもう何をやっても手遅れのカビ汚れが取れないゴムパッキン。
AFTER
こんな感じで隠してみました♪
手順
手順としては、画像のようにリメイクシートを縦方向にゴムパッキンを覆いながら
貼っていきます。
その上に、板柄一枚分を横方向に貼ります。
無地のマスキングテープ(茶)を飾り窓風に見えるように
貼りました。
完成♪
あっという間に出来上がり♪
洗面所に突如フレンチシャビーな扉が現れました!!
原状回復可能!
ちなみに我が家のお風呂扉のすりガラス部分は表面がザラッとした樹脂。
マスキングテープはもちろんリメイクシートも養生なしでそのまま
貼りましたが、簡単に取り外し可能なので原状回復可能です♪
リメイクシート1枚分と少し、マスキングテープ少々を使用したので
200円弱のDIYです。
- 100952
- 533
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【賃貸DIY】キャンドゥのキッチン壁用シートサブウェイタイル柄でお手軽模様替え【簡単にやり直せるシート!】lovekuma_emily
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
【100均】セリアで貼るだけ!ホワイトレンガ風キッチンに♪maya502
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
カフェ風キッチンDIY❹2年貼り続けたキッチン壁用シートは原状回復可能か検証&再リメイク♪____pir.y.o
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
暗〜いトイレ♡セルフリフォーム②セリアのリメイクシートで壁を変えてイメチェン♫yokochin
-
粘土みたいな接着剤!?【キンツグルー】でアイアンバーのグラグラを解消!sanae
-
全部100均でできちゃう!*浮かせる歯ブラシ収納で、清潔&ラク家事に♪chiko
-
洗面台のお悩み解決!100均とタイルシールでDIY我が家
-
タイルでテーブルの天板をリメイク☆Shakiko
-
セリアのウォールラインステッカーで、悪目立ちをスッキリ解消!cafefeel