
ラベル作り&ニトリのオイルボトル
ラベルを自作して統一感♪ニトリのオイルボトルが使いやすい。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 48117
- 651
- 1
-
いいね
-
クリップ
オリジナルラベル作り
似たようなカラーで容器を選んで買ったけど、統一感がイマイチ。
なので、ラベルを作って貼りました♪
手書きは苦手なのでPCで作成。
サイズもボトルに合わせて、デザインはシンプルに。
(本当は色々ごてごてデザインしたいけど我慢しましたw)
オイルボトルはニトリ、洗剤はセリア、
取り忘れた飲み物容器はセリアのジャーです。
ジャーはボコボコと模様があったので、蓋に貼る用に○にしました。
あとでJPGでDL出来るようにUPしようかと思ってます。
ちなみに、キッチンで使うボトルは洗うので、
洗ってもラベルの印刷が落ちない簡単な方法も一緒に書きますね♪
※追加書きました。DLと防水ラベルの簡単な作り方。⇩
ニトリのオイルボトルが使いやすい
デザインだけでなく、ヘッド部分が凄くイイ!!
気に入った点⇩
1、先がただの筒状でなく、オイルが出る同線にピョッってなってる。
これでオイル出した後にチョロっと伝って流れるの防止出来る。
2、もし、先からオイルがチョロっと伝って流れ落ちても、
すぐ下が受け皿のようになっててボトルの下まで流れ落ちない。
しかも、空気穴があるのでスムーズに出てボコボコって飛び散らないし、
流れ落ちたオイルが多くてもその穴からボトルの中に戻る。
3、注ぎ口の筒状に直接のキャップではない。
直接キャップで閉めるのはオイルが手について嫌だったので最高!
こんな感じでめっちゃ使いやすい♪
- 48117
- 651
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのステンレスマグカップを自作ラベルでかっこいいキッチンツール入れに!maca Products
-
セリアの「ドライフードキャニスター」と「アクリルメジャースプーン」Latan
-
キッチンをよりおしゃれに♪手作り調味料ラベルで100均アイテムをアレンジmaca Products
-
生活感をなくして自分好みにリメイク♪3分でできる簡単歯磨き粉カバーの作り方!4696mono1222_shoko
-
セブンイレブンの洗剤ボトルがオール白で使える!ダイソーのラミネートフィルムで防水ラベルに簡単リメイクmaca Products
-
あの「〇缶」にピッタリ♪キャンドゥ・セリアの真っ白サークルボックスの使い方南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
【無印良品×セリア】「アクリルマイマグ」をオリジナルに変身させてみた♪mujikko@もの選びコンサルタント
-
100均でよく見かけるあの商品!プッシュポットがシンプル収納に使える!R
-
セリア・ダイソー・100均でコスパ良過ぎ!なオススメ5選♪我が家
-
スパイスラックでおしゃれなキッチンを演出。おすすめ5選も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
詰め替え時のイライラ解消!便利な【ニトリ】の浴室ボトルusagi works
-
これは使える!シルバーのラッカースプレーでいろんなものを雑貨風に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe