ウォリストで、壁に収納出来る壁を作った。

壁に壁のような、薄い収納と、飾り棚を作りました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13246
  • 91
  • 0
  • いいね
  • クリップ

壁に壁を作って、飾り&収納もつけた。

apomomoko

震災で、揺れが強かったせいで、壁紙にヒビが入りました。
本当は、この場所にピッタリサイズの収納棚を入れるはずだったんだけど、
カーテンレールが出てるのまで計算してなく、入らずで、
もてあましてた場所。
じゃ~自分で作るかと、とりかかりました。

apomomoko

ハイパネルの家なのと、大きな地震も心配だから、
ジャッキタイプのウォリストを使うことにしました。
まずはウォリスト使用に合わせ、2×4を2本カットし、
壁に設置して確認
そして、サイズを計って、ベニアをカットしてビス打ち固定したまま
ウォリストを外して下ろしました。

apomomoko

ベニアを貼って固定したまま、凹み部分を作る作業です。
ベニア部分を切って、箱をはめるような感じで作りました。

箱を先に作り、後ろから箱をあてて、線を引いて箱のサイズピッタリにカットです。
素人が作ると、採寸通りに作ってつもりでも、絶対微妙にズレるから、箱に合わせてカット。

奥行は、17cmで、片方は壁の角にあててしまうので、
もう片方の側面だけベニアをカットしつけました。

apomomoko

箱をのせるのに、2×4に、
1×4をステーで取り付けました。
それから、壁紙を貼り、
ベニアカットした部分切って、裏に織り込むようしました。

apomomoko

箱を1×4にビス打ちして固定しました。
箱は、オイルスティンと、マットニスを塗ったのと、
ライトを後で付けるための穴と、ライトが反射するようにアルミ板を貼りました。

apomomoko

本体は完成!
ウォリスト部分が写ってなくてスイマセン・・・
嬉しくてそこまで気にして撮影しませんでした。
この段階では、ウォリスト丸見えです。
あとから隠します。
このウォリストを選んだのは、耐久だけでなく、
隠しやすく出来るなと思ったからです。

カーテンレールが出てるのは、ベニアを切りぬいてレールを隠しちゃいました。
そして、LEDライトの線をここから通しました。
下は棚を置くので、なにもなくそのままです。
細かい扉やライトなどは、次に書きますね~。

  • 13246
  • 91
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYの記録用に。こちらのサイトをかなり参考にしてDIYを楽しんでいます。料理が好きでキッチンや小物インテリアなどが多いかな。

apomomokoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア