
植木鉢をDIYでアジアンテイストに飾ってオシャレ度UP!
鉢をそのまま飾るとせっかくの空間が台無しに…オシャレな鉢ならともかく、植物って大きくなるので鉢を変えなくてはいけないですよね?植え替えの度に鉢カバーも探していたら予算オーバー!!普通の安い鉢を自分のお家の空間に合うように100均アイテムでDIYしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15075
- 77
- 4
-
いいね
-
クリップ
オシャレな鉢カバーを買うにもな…
すば家の観葉植物の1つ。コルジリネ。
夏よりも冬の方が青々としていて少しづつ成長を見せてくれています。
すばぱぱが、『コルジリネの鉢がオシャレじゃなーい!買ってきて』というのです。
鉢カバーって意外に難しくて…植物と鉢が両方大きさにマッチしていないと、なんとなくバランスがおかしくなるんですよ。
色々見に行ってもピンとくるものがなく、春になったら鉢の大きさを変えなきゃいけないかもしれないし。鉢と鉢カバーばかりが増えてもお金としまう場所を検討しなくてはいけません。
準備したもの
鉢自体をオシャレに変えることにしました!!今は植え替えの時期ではないので今使っている鉢をそのまま利用します。
ダイソーでこちらを買ってきました。
〇麻ひも
〇ターコイズのブレスレット
〇ヒトデのバレッタ
自宅にある物で準備したのは
〇マルチング(観葉植物の土の上に飾るヤシの繊維から作られた物。ココファイバーです)
安い鉢をDIY
まずは麻の紐を鉢にグルグルグルと巻きます
次にココファイバーをグルッと巻いて、
(ココファイバーを使う理由は、鉢がプラスチックなため麻の紐がずれてしまいます。ココファイバーを巻くことで麻の紐をしっかりまくことが出来るのと、ある程度巻ければ下の鉢の色が表に出てきません。)
麻の紐をたくさんグルグルグルと巻きます
出来上がったのが
ここからエンジ色の鉢の部分も同じようにココファイバーをと麻の紐を巻いていきます
巻き終わったら鉢から出ているココファイバーをハサミで切り落として形を整えます。
アクセサリー付け
ターコイズブルーのブレスレットはゴムで出来ているので、2重にして鉢につけていきます
上のブレスレットに間隔をあけて下のブレスレットを上のブレスレットまでもっていくと一本のブレスレットに早変わり
2本のブレスレットを1本のようにみせることでゴムが隠れます
そして最後にバレッタをターコイズのブレスレットの中心につければ…
完成!!
すば家のインテリアはウォーターヒヤシンスです。
アジアンテイストの家具と相性の良い鉢に早代わり。
ターコイズブルーをアクセントにしたシェルフの棚にも違和感なくオシャレに飾ることが出来ました!
すば家では今、お正月・バレンタインのシェルフ棚なので夏に向けてターコイズブルーのアイテムを探していきたいと思います。(まだ冬真っ盛りですけどね)
本日の費用と費やした時間
費用
〇440円(100均で購入したもの)
時間
〇1時間程度
オシャレな鉢カバーを買ったらもっと料金はかかりますし、鉢を変えた時にその鉢カバーは使えなくなってしまうので費用対効果は抜群じゃないでしょうか??
↑こちらでは、お家づくりに関することや入居1年の様子が書かれています。参考になると思うのでお時間がある方は覗いてみてください。
- 15075
- 77
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(4件)
関連アイデア
-
観葉植物に合わせた鉢の選び方|おしゃれな鉢カバーの手作り方法もご紹介LIMIA インテリア部
-
【100均】ダイソーフェイクグリーンのおすすめ3選♪R
-
100均の材料だけで作る☆おしゃれなカフェ風ライトmaiikkoo
-
初めてでも簡単!おしゃれなハーバリウムを100均の材料で作ろう♪kukka
-
ダイソーの3点セットで寂しげなトイレを明るくイメージチェンジきゅう
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3
-
【DIY】ベランダをオシャレに!賃貸でもOKなリメイク術も実例で詳しく紹介LIMIA DIY部
-
\用途いろいろ/ダイソーのフラワーバスケットで壁面収納♪R
-
【お手軽】スワッグ初心者も大歓迎。簡単にできる作り方7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
グルーガンがなくても出来る!?サマーリースを簡単ハンドメイドする方法★____pir.y.o
-
【100均DIY】フェイクグリーンの壁掛けをつくる。そあら
-
空き箱をリメイクしてオシャレな収納に!簡単な作り方や紙を貼るだけ簡単DIYもご紹介LIMIA DIY部
-
100均粘土が大活躍!粘土で作るインテリアアイデア実例6種LIMIA ハンドメイド部