【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


セリアの鉄板風リメイクシートでプランタースタンド(鉢台)をDIY

セリアの人気商材、鉄板風のリメイクシートを使って飾ってもかっこいいプランタースタンドを作りました。簡単DIY。100均リメイクです。ぜひお試しを♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 33733
  • 169
  • 0
  • いいね
  • クリップ

準備するもの

セリアの鉄板風シート
木材
段ボール紙
セリアのアンティークピン(下にあるねじは使いませんでした)
塗料

作り方

木材の大きさに合わせてシートをカットします。

シートを木材に貼り付けます。

段ボール紙をカット。
折り曲げます。

アイアンペイントのマルチプライマーを塗ります。

段ボール紙にはアイアンペイントのブラックを2度塗りします。

シートにアンティークシルバーを塗ります。

2度塗り後。

セリアの転写シールを貼ってアイアンブラウンでところどころスポンジで叩くようにペイントします。

両面テープで段ボール紙を貼ります。

セリアのアンティークピンをゴムハンマーで打ち付けます。

段ボール紙のほうにもエイジングペイントしました。

完成です!

100均のキャスター台に乗せてもOK!

移動もラクチンなプランタースタンドです♪

100均の折り畳みチェアの脚なんかも利用しても♪

高さが加わるとまた印象が変わりますね。

紙なのでお水はあまりかからないほうがいいですね。

立てかけて飾るのもいいかもしれません♪

手軽にアイアン風にペイントできる塗料も続々と発売されていて
ペイントDIYもかなり盛り上がってきています。
ぜひ身近な素材でお試しを~

  • 33733
  • 169
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【お願い】過去のアイデアへのコメントは気づけないことが多いです。工程の写真を撮り忘れたり、説明不足でわかりにくい箇所がありましたら、質問などお気軽に【相談】より…

HANDWORKS*RELAXさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア