
【リビング・ソファー・くつろぐ】リビングのいたるところで座れてティータイムも出来ちゃう☀
我が家は元々が子ども4人の6人家族。沢山人数いてもなるべく圧迫感がなく寛ぎやすいリビングにしたいなぁと工夫をしてリビングを作ってきました。
まずダイニングテーブルと椅子は低めの落ち着いたタイプで食べ終わってものんびりと出来るセット。そしてリビングのソファーやソファー周りにも工夫をしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14134
- 36
- 1
-
いいね
-
クリップ
既製のソファーと手作りソファーとを合わせてスペースを広く見せる
既製のソファーって奥行きが深くて部屋が狭くなりませんか?実は我が家のソファーは1台はDIY で作ったもの。元々はロングベンチで下にオモチャ箱を収納したシンプルなものだったのですが少しづつ進化して背もたれまである立派な(?)ソファーになりました。
ソファーの下には収納も兼ねています。
奥行きが60センチなので圧迫感もありません。
このソファーの作り方は以前の記事にも載せているのでよかったら読んでください。
コーナーには鏡台と勉強机をかねた収納棚が有ります。ソファーで寛ぐときはここに珈琲などを置いてのんびりとティータイムを楽しみます。
この棚は始めシンプルな収納棚で鏡台だったのですが、娘がリビングでないと勉強しないので苦肉の策で机にもなるように工夫をしたもの。
このようなシンプルな収納棚☀
アタッチメントを差し込むと机になります。
なかなかシンプルな仕組みですが重宝しています。こちらも以前のアイデアで載せています。
メインに置いているソファーはなるべく省スペースなものを置いています。
ソファーの右側にも収納棚を置いています。
こちらもドリンクを置くのに活用。
また夏にはこの棚の上にサーキュレーターを置いて扇風機がわりにしています。邪魔にならずとても良いです。
棚の上段にはおやつやつまみを入れています。下段にはパジャマを書類ケースを使って収納。猫のえさもここに置いています。
餌場もここに有ります。邪魔にならず良いです。
こんな感じのリビングです。
見た目よりも収納が多く、どこに座ってもお茶が出来るので沢山の人が遊びに来てくれたときも重宝します。
スペースに合った低い家具を置くことでカフェテーブルにもなり寛ぎやすいリビング作りに成功しました☀
- 14134
- 36
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
リビング学習派さんにオススメのデスク!*pink maple
-
場所を取らない♪家のどこでもデスクを広げられるデザインファニチャーUBIQChiaki
-
おすすめ本棚厳選12品!大容量&どこにでも置ける隙間本棚LIMIA インテリア部
-
賃貸OK!お手軽キャットウォークの作り方ノリエ
-
すごい収納力!ヴィンテージでシンプルなイトーキのデザインファニチャー「UTTO FOAK」maca Products
-
【DIY】手軽に作れる収納棚!カラーボックスの活用やキッチンで大活躍なアイデアまとめLIMIA DIY部
-
在宅ワークスペース事例集!良い点悪い点瀧本真奈美
-
押入れ収納アイデアは、奥行きの使い方がポイント!上手なコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納場所に合った置き方が大事。イケアの人気収納棚を一人暮らしのキッチンに使う思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
山善の「おうちすっきりラック」でキッチン収納をもっと可愛く使いやすく!*pink maple