
100均だけで作るリメイク缶①【アンティーク風ラベルの作り方】
リメイク缶の作り方を教えてほしいとよく言われるので初級編からまとめてみました。
100均で揃う材料でできるので初心者の方でのトライしやすいと思います。参考になればうれしいです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 79871
- 233
- 2
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
空き缶
塗料
ラベルとなるお好みの紙物
刷毛
インスタントコーヒー
線香
ニス
空き缶の下処理についてはこちらを参考にしてください↓
空き缶にセリアの水性塗料を二度塗りします。
ヴィンテージ風なラベルを作る
セリアのアンティークフラワーポスターの使いたい部分をカットします。
周りを手でちぎります。
濃い目に溶いたインスタントコーヒーをティッシュにつけて周りを中心にポンポンと色を置いていきます。
折ったところを線香であぶったり穴を開けたりするとさらにヴィンテージ感アップ!
(お子さんの前で紙を炙るのは危ないのでしないでくださいね)
セリアの水性塗料「スモーキーピンク」を塗りました。
ラベルを貼りました。
私はダイソーのデコパージュ液を使って貼りましたがボンドでもOKです!
ダイソーの水性ニス「けやき」でエイジング塗装を施します。
セリアのアクリル絵の具でさらにエイジング。
エイジング塗装はお好みでしてくださいね♪
完成!
セリアのパールブレスレットを付けておめかししてみました♪
普段はこのようなかわいらしいリメイク缶は作らないのですが
メイク道具やメイクブラシなど入れたりして使ってもいいかな~なんて思っています。
空き缶は捨てずにペイントして収納など楽しんでみてください。
- 79871
- 233
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均だけでリメイク缶②【ザラザラ加工】HANDWORKS*RELAX
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
スニーカーの空き箱をアンティーク風ボックスにペイントDIY!its.moca
-
【簡単DIY】木材が金属に!?魔法の塗料アイアンペイントを塗ってみたLIMIA DIY部
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
余った100均すのこでナチュラルな壁掛けミラーを簡単DIY!its.moca
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
100均の黒板ペイントが優秀すぎる‼あれこれ使える☆reks
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe