
これで絡まない☆洗濯ピンチハンガーの指定席をDIY
家事の中で一番好きなのは洗濯です
が‼︎洗濯ピンチハンガーの取り出しに日々プチストレスを抱えていました
引越し当初のまま、段ボール箱にドーンと乱雑に入れていたので取り出す際にピンチ同士が絡まり取りづらい、そして無理矢理取るとピンチが外れる
あー、イライラ‼︎
って具合でした^^;
最初は突っ張り棒を突っ張ってそこに引っ掛けていましたが重さに耐えかねて週一のペースで『ガシャガシャ〜〜!』と落ちてくる
短い突っ張り棒で対荷重の高い物が見つけられず週一の惨事
更にイライラ(−_−#)
そこでピンチ同士が絡まない収納場所をさっそくDIY!
裏テーマは【端材の消費】(。-_-。)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22899
- 125
- 3
-
いいね
-
クリップ
全体像はこんな感じです
DAISOで人気の収納ボックスには細々した洗濯グッズを収納しています
布団バサミだったり大きな洗濯バサミだったり
実際にいつも置いている場所は押入れのデットスペースです
これで洗濯ピンチハンガーの指定席が出来て毎日のイライラから解放です
端材の消費にも一役買ってくれたし☺︎
作り方はなんて事ない、見たまんま‼︎です
口の字のように家にあった端材を組みビス留めします
今回は押入れのデットスペースに置くためにサイズをそこに合わせました
そして安定して自立させる為に脚には2×4の適当な長さの端材をビス留めしました
口の字の上部の板に吊り下げたい洗濯ピンチハンガーの数分、ねじ込み式のフックを付けました
サイドの板にもフックを付ければ布団叩きやハンガーも引っ掛けられます
大きいフックはホームセンターで安価で手に入ります
今回の制作において追加購入したのはフック4つで200円くらいです
200円でイライラから解消され端材消費も出来て大満足です
また吊り下げ方式にした事によって掃除機も楽にかけられるのでホコリがたまる事もないのでそこも嬉しい☺︎
本当は押入れの天板裏にフックをねじ込みそこにポールを通せばもっと簡易的に出来ただろうけど、なにせ賃貸…穴は開けられないのでね(汗)
- 22899
- 125
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
階段下のクローゼット収納をアイリスの商品で快適改善ビフォーアフター!maca Products
-
無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆aya-woodworks
-
☆(後編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
【工具不要!】「100均ワイヤーネット」で収納力をアップする整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
ヘアーアイロン収納には、セリアの「ヘアアイロンホルダー」が便利暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
【DIY】オープン収納で毎日ショップ気分♪一目で見えるから収納しやすい&洋服選びが楽しくなるクローゼット収納DIY☆aya-woodworks
-
湿気対策と取出しやすさが重要!ウォークインクローゼットにスノコで布団置きをDIY♫yumi
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
狭い洗面所にオススメ♪セリアのネットを使って家事も楽になるスリムな収納棚の作り方♪Mily
-
トイレットペーパーとティッシュペーパーを無印良品と簡単DIYでスッキリ収納!【洗面台左編】ak3
-
狭いクローゼット収納には100均の○○が便利!今すぐマネしたい100均活用術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
DIYで押入れ大改造!劇的変化の全行程mirinamu