
『ディアウォールを使って 収納庫作り 完成です!』
ディアウォールの収納庫、
これで完成になります(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26733
- 160
- 2
-
いいね
-
クリップ
収納庫の中を使いやすく
収納庫の中側のここの部分。
このコンパネの部分には
有孔ボードをビスで付けました。
ここにフックとか付けて、
DIY用品などを収納出来るようにしました。
ホームセンターのようにしたくて
作ってみました(^^)
便利で気に入っています♫
棚の部分にはネジとかいろいろ置きました。
扉も手作り
それから収納庫の扉も作りました。
扉を作るのに使ったのは
5ミリのベニア板と、SPF材です。
扉の中側は黒板塗料が
真っ黒に塗ってあります。
扉の表側は、ブライワックスで
ところどころを汚しました。
汚した部分に、
オールクラックアップを塗っていきます。
これが乾いたら上からペンキを
ササーっと塗っていきます。
このペンキを塗るポイントは、
パパッと一度塗りで済ませること!
これがうまくクラックするポイントです。
私は何回も練習しました(>人<;)
こんな風にクラックします。
あとは取手を付けて、
蝶番で扉を取り付けてやっとこさ完成です!!
収納庫が出来上がったばりの頃の写真です。
今は少し変わっています。
長くなりましたが、
最後までお読みくださりありがとうございました(^^)
- 26733
- 160
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
端材でマガジンラックをつくる。そあら
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
セリアグッズにちょい足しで男前なドアハンガーを作ってみました♪K.T.W.S
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
ラブリコDIYで余った2×4材でキッズ用踏み台をDIYHANDWORKS*RELAX
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
☆カラーボックスをDIYでリメイク♪子供服専用クローゼットを作っちゃいました☆mont-blue☆imoan
-
リメイクDIY!壊れかけたチェストをリメイクしてまたお気に入りの家具へ✨Hazuki
-
DIYで作り付けの靴箱を古民家カフェ風の見せる収納に♪URRK*ものづくりCafe