
簡単リメイク!おでんチヂミ
余ったおでんで!「おでんチヂミ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。おでんの具材を細かく切って、煮汁も加えた生地を焼き、韓国風にアレンジしました!出汁たっぷりのチヂミに、ツンと辛い、からしが味のアクセントに。おでんが余ってしまった時にもぴったりなレシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 192
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
【材料】(2人分)
おでん … 300g
とろけるチーズ … 30g
薄力粉 … 50g
片栗粉 … 20g
おでんの煮汁 … 70cc
からし … 小さじ1杯
ごま油 … 大さじ1杯
トッピング
糸唐辛子 … 適量
たれ
ポン酢 … 適量
白いりごま … 適量
【作り方】
1
おでんの具は粗みじん切りにします。
2
ボウルにうつし、とろけるチーズ、薄力粉、片栗粉、おでんの煮汁でからしを溶きながら入れてさっくりと混ぜ合わせます。
3
ごま油を引いたフライパンに入れて焼き目がつくまで中火で焼き、裏返してさらに4〜5分ほど弱中火で焼きます。
4
ひと口大に切り、お好みで糸唐辛子をトッピングし、ごまポン酢につけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
・おでんはお好みの具材を使ってみてくださいね。
・具材は大きめに切るとより、食べごたえを感じやすくなりますよ。
- 192
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
【コチュジャン要らず!家にあるものだけで】簡単韓国風プルコギリュウジ
-
【箸が止まらない!!超簡単】悪魔のキムラ豆腐リュウジ
-
【水切り不要!超ヘルシーで糖質オフ!】和風ガパオ豆腐リュウジ
-
【コチュジャン不使用!家にあるものだけでできる】ユッケジャン風スープリュウジ
-
【胡椒のピリ辛味がやみつきに!5分で出来る】厚揚げの黒胡椒ソースリュウジ
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
【おうちで簡単!外食風イタリアン!!】チキンのディアボラ風リュウジ
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
【フライパン一つで!こっくり美味しい】ブリねぎまリュウジ
-
【レンチンして裂いて和えるだけ!】茄子のユッケリュウジ
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki